|
カテゴリ:子育て
今日は朝からイヤ~なムードだった・・・。
そして今夜、夫と喧嘩勃発 最近、送別会続きで、結構お疲れ気味の夫。 これに関しては私も夫の姿を見て、重々承知していました。 (言葉に出して伝えてたし・・) 夫の疲れはよく分かる。大変でしょう。 でもね・・・だからって、子供に当たるのはどうなの?? 朝の出来事。 上の子がちょっとお行儀悪く食べていると、 かなり口うるさい感じで、息子に注意。 注意するだけなら、そんなに声を荒げなくても!! と思いつつも、私が言葉を重ねるとしつこいし、 朝から夫の機嫌を悪くすると思ってぐっと我慢 そして夫帰宅後。 疲れていたからか、子供のお相手もろくにせず。 (まあ、疲れているからここまではまだ良しとしましょう。) そして、子供達は寝る前になると、やっぱり喧嘩の 頻度は上がるんです。 それは眠くなるし、疲れているから、それは当たり前のこと。 でも、子供達が寝てから帰宅することが多い夫にとって、 特に疲れているときは耳障りに聞こえるのでしょう。 まあ、私にだってそんなことあるけど、 正直、そんなことイチイチ怒っていたら身が持たない。 しかし!夫、兄弟げんかに思いっきり口を挟み、 上の子だけを怒る。(決して叱るではないんです。) しかも、上の子だけが悪いわけではないのに~! この態度には、上の子もかなり不満! (そりゃ、当然!) 眠いのも追い討ちをかけ、上の子は泣きじゃくる 私にしてみれば、当たり前だよ!!って思うんだけど、 「いつも兄弟げんかのときは、○○が悪い!」っていう ナンセンスな怒り方。 これには私もぶちきれた それはおかしい!と私が夫に直談判。 泣きじゃくる上の子に、形だけ謝ってお風呂に入っちゃった夫。 上の子の手を引いてお風呂まで行き、夫にとりあえず 息子と話をさせた。 形だけの「ごめん」と、オレは悪くない・・的口調の夫。 当然、どうなだめても納得しない上の子。 そりゃそうだろう。 夫の気持ちを上の子は、当然見抜いているのです。 感受性も強い子だし。 私には、上の子の気持ちが痛いほど分かった。 いつも帰りの遅い夫のことが、特に大好きな上の子。 今日は早く帰ってくるって分かっていたから、すごく 帰りを楽しみにしていたんです。 早く帰ってきた日くらい、ゆっくり話もしたいし、 沢山甘えたい。体は大きいけれど、膝の上に座りたがったり。 疲れているのも分かるけど、ゆったりした気持ちで それに付き合いきれない夫。 大したことでもないことに腹を立て、疲れを子供にぶつける。 疲れているのは分かるけど、子供に当たるのはやめてくれ~! 当たるならせめて私にして欲しいのです・・。 はあ~・・・もっと大人になってくれ~。 子供達が寝たあと、話をしようとしても取り付く島もない様子。 「だから謝っただろ。」 とか、 「上の子に厳しくするのは当然。」 だとか。 この発言には正直、がっかり もっと物分りのいい人だと思っていたのに。 必要以上に厳しくすること≠甘やかさない と私は思うのです。だって、これでは子供の気持ちが満たされない。 だって、上の子は甘えたかっただけなのです。 子供がお父さんを慕って寄り付いてくれるのなんて、 あとわずかなのに。 そのことは普段から良く話しをしているのになあ。 自分の機嫌がいいときはそれって甘やかしてない?? みたいなこと、平気でやるのに~! もっと、「甘えさせる」ことと、「甘やかす」ことの区別、 つけて欲しいわ・・・。 我が家では、やはり夫はまだまだ「長男」なのでした・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|