082417 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

黒ひょうさんの泣き虫日記

黒ひょうさんの泣き虫日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/66kb-y6/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/8igb2ma/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Profile

黒ひょう(T_T)

黒ひょう(T_T)

Favorite Blog

野球と法律(仮) いちろ2004さん
☆.。. ・゚*どんまい… mini_storyさん
Madame K の 司法試… マダム Kさん
2007.04.06
XML
してみました。

元来空が好きなので、星か雲の画像を入れたいなと思い、結果、もくもく雲(入道雲?)の画像になりました。
以前は「黒ひょう」のイメージを重視して黒を基調としたデザインにしていたのですが、そろそろ黒も飽きてきていたので、青色がとてもいい感じです。

さて、今年ももう4月となってしまいました。
択一まで残すところ1か月です。
皆さんはスケジュール通り勉強が進んでいるでしょうか?

一見、細かい知識が聞かれていると思われる択一ですが、その実体は基本知識だけ分かれば解ける問題ばかりです。
ですから、とにかく基本知識をガッチリと頭に叩き込むことに時間を費やしてください。
それと、点数に反映されない勉強は厳に慎みましょう。
直前期になればなるほど、「あれもこれも」といろんなことに手を出しそうになりますが、手を伸ばそうとしていることが本当に合格に結び付くものなのか、点数アップにつながるものなのか、といったことを真剣に考えながら、勇気を持って取捨選択をすべきです(個人的には、過去問と択一六法(憲法はこれに加えて百選&最新判例)だけで合格には事足りると思っていますが。)。

とにかく、ご自身なりの「合格への最短ルート」を駆け進んでいってください。
これからは1日1日を大切にして勉強に励んでください。
1か月もあれば成績はまだまだ伸びますよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.06 22:23:38
コメント(4) | コメントを書く
[黒ひょうさんの日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.