カテゴリ:■2016年度(長女:小3 次女:年中)
日記ではなくもはや月記となっていますが。
2学期も終わりに差し掛かった11月、12月。いろいろと慌ただしいです。 10月最後には、次女の幼稚園遠足。 横浜動物園、ズーラシアに行ってきました。 車で30分ほどの距離を、大型観光バス4~5台で移動。 さすが私立幼稚園w 長女の公立小学校なんて、徒歩や、路線バス貸切くらい・・・。 遠足は子だけなので、親はお弁当と園までの迎え程度。 なのでお弁当はすこしキャラ弁に。 左下のお弁当。 ハンバーグを切り抜くことが意外と大変。ハムやコーンでデコ。 11月は長女の小学校の展覧会。体育館に全校生徒の作品が飾られました。 家族観覧は土曜日。小学生は普通の授業をやっている中、保護者は体育館に作品を見に行くというちょっと不思議な形式。 長女は図工(のみ・・)が得意なので、親としては作品を良くみて褒める場所をたくさん探して、褒めたおす必要がありますw ま、でも細かいところまで良くできていました。 夫は週の半分は単身赴任なので、お弁当は週1くらい。 どこに出張しているかは知らないがw、出張先では外食になるらしく体重がみるみる増えていく。 デブは愛せない、、ということでお弁当はヘルシーを心がける。。 が、量が少ないと言っていた。→無視。 11月中旬になると、小学校の個人面談。 長女の担任は24歳男性。授業は素晴らしい。 独身の若造に女子の友達問題とか成長過程とかわからないだろうな、と思っていたけれど、 そんなこと無かった。若さのやる気が空回りせずに良い感じで回っているパターン★ 1部の女子特有のグループというのが出来ているらしい。 長女は、まだいろいろな子と話したり遊んだり。 授業でも1時間に1回は発表できてるって・・・。 字をもう少し丁寧にかけると良いなと・・・。 お弁当はサンドイッチという究極手抜きが多くなってきたw 幼稚園では参観と劇発表会の衣装打ち合わせ。 外遊びとクリスマスリースの工作を見ることができました。 なんとなく3月生まれの遅れも無くなってきた気がする。 次女も長女と似て工作は得意そうだな。器用。 誰に似たのだろう。あ、でも器用だけど雑。この雑さは私譲り・・。 お弁当を食べ始めて10分くらいのところまで教室にいた。 みんなお弁当可愛く作っているー。 そのお弁当を笑顔で見る子供たち・・・。 お弁当作り頑張る気力がわくねっとママたちと話してました。 逆に手を抜くと、、お友達になにか言われたりしそうで怖いわw 11月最後は、長女小学校の社会科見学。 ずっとお弁当を羨ましがっていた長女。念願のお弁当デーです。 遠足ではなく、授業の一環なのでおやつはなし。 なのでお弁当の量は多めでとリクエストされ・・。 キャラ弁やら可愛らしすぎるのは恥ずかしいとか・・・。 そんなんで、おにぎりを別詰めでつくねバーグをたっぷり。 パパ、長女、次女の3弁当。 次女が中学生になるとこうやって3つのお弁当になるのかなー。 さて、そろそろサンタや年賀状の準備だ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016.12.06 23:28:13
コメント(0) | コメントを書く
[■2016年度(長女:小3 次女:年中)] カテゴリの最新記事
|
|