1177839 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぬこまとillust自由帳(´・ω・`)

ぬこまとillust自由帳(´・ω・`)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2007.12.15
XML
テーマ:アニメ!!(3881)
カテゴリ:◇神霊狩
ウヴぃ平田先生に萌え。〔神霊狩 GHOST HOUND〕9話〔Existential Ghosts 実存主義的なる神霊〕。

凄い怖くて不思議。…混乱。

とうとう平田先生が〔幽世〕を初体験。基本が〔理〕詰めな人が、自分の〔理〕で処理出来ない出来事に遭遇して仕舞うと、こんなにも脆くて可愛くなって仕舞うんですよね。鳳先生に電話で相談している其の様、何故か萌えて仕舞いました(*´Д`*)。起こった事象を自分の知識で、何とか片付けようと必至な様が凄く可愛い。鳳先生が冷静に(或る意味冷たくも見える様で)対応しているのが、また良かったなぁ。鳳先生にしてみれば、今迄〔同じ立ち位置〕で話していた人が、いきなり〔被験者側〕に回った様な感じなのでしょうね。其れとも…、何かしらの理由を知っているのかな、彼女は。

冒頭の、例のパチンコ店廃墟での、高校生の肝試し。怖いよぉ、本当に怖いよぉ。何あの黒くて尖った奴。例の誘拐犯の幽霊なのでしょうか。若い頃に、こういう廃墟でオバケ探検をした事のある人って、結構居ると思うのだけれど、危ないですよね。本当に何かに取り付かれて仕舞いそうで。私は何時も〔神霊狩〕を視聴する時は、部屋の電気を消して視聴しているのですが(←悪い子)、今週ばかりは、たまたま電気が付いていて良かったと本当に思いました。あの、女の子が叫び声を出そうとするのを友達が口を押さえるシーン、凄くリアルでした。ああ、判る判る、今声を出したらマズイと云う瞬間の感覚。思わず口を押さえて仕舞った感じ。ひぃぃ。案の定、黒い奴が此方を向いて。キタァー!!! うわぁっ。黒い奴が体の中にぐわぁとめり込む様に入られるシーンには、何て云うのかな、根源的な怖さを感じました。

匡幸(中嶋君)は、例の苛められている同級生の事が気に成る様です。前の学校で軽い気持ちでからかっていた子が自殺をした事が、ずっと引っ掛かっているのでしょう。また死ぬんじゃないかと、思って仕舞うのでしょう。多分そんな事になったら、見て見ぬ振りをした自分を、また責めるのでしょうね、彼は。最後に苛めっ子の3年とやりあって殴られた彼。でも顔はすっきりしていましたね。或る意味〔代償行為〕なのかもしれませんね、(結果的に)殺して仕舞った(と思っている)同級生への。

信(大神君)のお婆が、矢張り何か知っている様です。ひぃ。

都ちゃんが、可愛い! いつも可愛い! 今日も巫女姿だ! 神社の子だものね。酒蔵の仕事初めのお払いの仕事で、父親と一緒に太郎の実家に来た様です。神社は、お払い系のお仕事が有るから、太郎の家業の様な酒蔵だと、結構近しい関係なのかもしれませんね。都会だと〔神道〕って余り意識される事は無いのでしょうけれど、地方だと、寺が強い場所と神社が強い場所と、棲み分けがなされていたりするんですよね。〔神道〕って1神教の様に見えて、多神教なのですよねぇ。世界的には古いタイプの宗教形態なのかな。世界は1神教で席巻されていますものね。八百万の神が居る〔神道〕って面白いと思うだけれどなぁ、私は。建国神話とアニミズムが融合したこの宗教、確かにネガティブな面だけがニュースに成ったりしますが、私は結構好きだけれどなぁ、そういう〔神様〕が沢山居るって云う考え方は。

太郎は信との関係改善を望んでいるのでしょう。信の父親が無実だとハッキリさせたい様です。例の廃墟へ〔魂抜け〕の姿で3人で行き、車に轢かれる事を繰り返している例の黒い奴を如何にかしようと思っています。太郎は殺された姉への思いが募り、何時もの〔魂抜け〕の姿が、獣の姿に変化しました。彼の怒りの感情はこう云う形で表現されるのか。少し恐怖を覚えたなぁ、此れには。けれど、ヘタレなので直ぐヤラレマシタ。ふふっ。

黒い奴は、今度は匡幸に方向を変えました。何で俺?な匡幸(笑)。其の事に匡幸がキレる(笑)。そして…彼の怒りの攻撃形態が、いつもしているゲームと同じだと捉えられていて、〔ウェポンセレクトぉ、ロードぉ〕と、シューティングで黒い奴を撃退したのが、ぶっ飛んだ表現だなぁと思いました。ようは心の問題と云う事かな? 気持ちで撃退出来るか如何かと云う部類の。全てが、空想と妄想と現実と夢と実存とが、ごちゃごちゃなセカイ。〔現世〕と〔幽世〕。

前回の感想でも書きましたが、今週も中嶋君の母親のゲーム廃人な様には、凄く嫌悪感を感じます。あの目しか動いていない様。そして今週は、その嫌悪感が〔映像〕で表現されたのに吃驚しました。うわっ、気持ち悪い。中嶋父に見えたあの、タラコオバケ(ミミズオバケ)は何なのでしょう。グロテスク。嫌悪。吐き気。

------------------------------
絵の話。また巫女姿の都ちゃん。どんだけ巫女姿好きやねんな感じです。でも少し表情が悪い。前回の方が良かったかな。前回の12/3の都の巫女姿の絵とは少しだけ方向を変えてみた。其の前は、11/12の都ちゃんの絵が怖い系、だけれど、ちょっと等身がアレなのだよなぁ、この絵。直したいけれど本当は。

---2007.12.15. 13:04 up ---





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.22 04:38:50
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X