ぬこまとillust自由帳(´・ω・`)

2008/10/21(火)01:10

【銀魂】銀さんillustと128話『会ってもわからないこともある』感想 とか蛇足とか

◆銀魂(117)

諸事情により一言感想的な感じ。銀魂128話、『会ってもわからないこともある』。 * おーきーたー君っ、たとえ性癖でも頼むから神楽ちゃん以外の女とアソばないでぇぇT_T... 300円あげるからっ。 * 銀さんの『なかなか使えるじゃねぇか、あれ』。ええと、私の事も『使って』下さい土下座でも何でもしますんで(*´Д`*) * きららちゃんが話していた文章云々って、blog等でも同じ事が云えて、文体が丁寧とか汚いとかと云う上辺の事だけでなくて、内容や書き方の癖や行間から、書き手の事が何となく判る(勿論、其の人の1側面だけでしょうけれど)と云う事は有りますよね。きららちゃんは、今迄自分の殻に閉じこもっていたけれど、其れでも彼女はちゃんと(文章から)相手の事を推し量り見る事が出来る人だから、そんな彼女はこれからは大丈夫だと思います。人をちゃんと見る事が出来る人には、希望があるからね。勿論、それは新ちゃんも同じで。そして、世界一、人の事をちゃんと見ている『察し屋』さんが、銀さんなのだよなぁ。あぁ、やっぱり銀さんが一番だよぉ(←結論は、いつもこれ)。 ------------------------------ 大人なら、盛り上がっている所で、水を差す様な事は云わない方が良いのでしょうけれど… 自分のblogで云いたい事も云えないなんて、それではblogをしている意味が無いと思うし、ここ数週間、と云うか、実は半年近くモヤモヤしている事なので…あえて書きますが… 私は、前監督の高松信司さんの醸し出す作品の雰囲気が好きでした。些細な事なのでしょうけれど、最近の銀魂は、肌触りや匂いが少し変った様に思います。現監督さんが駄目だと云う訳ではありません。タカチンダンスなんて凄かったですし、其れにスタッフ自体は変った訳では無いですし。何と云うか、個人的嗜好の問題だと思います。100話前後から違和感を感じていました。私は常々、アニメと原作は別モノだと思っています。銀魂も原作とアニメでは匂いが違います。そして私はアニ銀が好きでした。アニ銀流の原作の調理の仕方、アレンジの仕方が好きでした。最近アニ銀の感想が書けなくなっていたのには、この問題が大きいと思います。銀さんの事は今でも大好きです。けれど、どちらかと云えばアニメ派よりもコミックス派になりつつあるのかもしれません。 ------------------------------ 絵の話。 絵も最近描いていません。で、気分転換にテイストをPOPに変えてみる。結構サクっと時間が掛からず描けます。ここ暫く、『銀さんが上手く描けない病』に罹っています。実は毎回、下書きは描いていたりしました。ドライバー辺りなんか、本当はupしたいんだけれどな。。。 うーん、銀さんに原始人みたいな台詞(一発とか、股が如何とか、勿論上のでも良し)で、口説かれてみたいなぁ。。。 追記: 内容が内容なので…TBはこちらからお送り致しません。ですが、頂いたTBは凄く嬉しいので、TBが如何しても飛ばない一部site以外はお返しいたします。 ---2008.10.18. 14:40 up ---

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る