『今日の気になった事』

2004/12/07(火)14:15

これって気が利いているのでしょうか??

サービスについて思ったこと(40)

外出時に気になった事がありました。 喉が渇いたので自動販売機で缶コーヒーを買った時です。 1,000円札を入れて、コーヒーを一本購入、お釣りを獲ろうとして返却レバーを下げた時に気が付きました。 レバーに『点字』が付いている事に。 「目の不自由な方への配慮でこういったものが付けられているのだ、へぇ~」と感心したのです。 が、しかし! 他のところには全く点字が見当たりません。 お金を投入するところ、商品のボタンのところ、などなど 何処にも点字は無いのです。 果たしてこの自動販売機の返却レバーにだけ点字が付いているのにどんな意味があるのでしょうか?? 実際目の不自由な人がこの自動販売機を使うことはできないですよね。 商品が何か判らないし、どのボタンを押せば良いかも分からない。 まぁお金が戻ってこない事を回避できているところはいいのかも知れませんが・・・ 気が利いているようで実は気が利いてないと感じるのは僕だけでしょうか??

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る