『今日の気になった事』

2008/01/06(日)22:46

雑学クイズ 面白いですね。

最近クイズ番組が多いですよね。今日も雑学クイズの番組がやっていたので、ついつい見てしまいました。 こう言った雑学クイズをみていると、 普段何気なく見ているものでも知らなかった事が多いんだなぁ って気付かされますね。今日の番組でも「なるほど~」って思ったモノがいくつもありましたから。 それにしても、これらのクイズを作る人も大変ですよね。みんなが知っているようなモノではクイズにならないし、 とんでもなく難しい問題では楽しんでもらえないし。「見たことあるけどどうしてなのか知らなかった!」的な問題を 上手く作るのって物凄く時間の掛かる仕事なんでしょうね。 また、番組の中で、 『商品開発に関する問題は、消費者の不満や不便を解消する という視点で考えると答えが分かる場合が多い』 ってヒントがありました。 確かにその通り!お客様に喜んでもらうためとか、不満を解決するために 商品を開発するんですからね。 ただ単にクイズの答えを当てるのではなく もう少し踏み込んで考えると もっとクイズを楽しめそうですね。 ちなみに、以前からクイズ番組は大好きなんですが、 最近更にクイズ番組が好きになった理由があります。 「ビジネス発想源」というメルマガを愛読しているからです。 このメルマガは、PRや企画に関する発想を 鍛えるヒントを毎日提供してくれるメルマガです。 毎日実践の宿題付きなんですが、 これを続けるととっても発想力がついてくる 本当に役立つメールマガジンです。 やっぱりその中でもクイズを作る上での難しさや クイズの良いところなどが時々紹介されます。 それを読んで、クイズの奥深さや楽しさに 益々興味を持つようになり、 クイズ番組好きに拍車が掛かったのではないかと思うのです。  とにかく、色々な視点でクイズを楽しみたいものです。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る