432793 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Wordbook of Kurumimochi               くるみもちの単語帳

Wordbook of Kurumimochi               くるみもちの単語帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 19, 2004
XML
テーマ:趣味の英語(406)
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日の"shadow"から、今日はシルエット"silhouette"を取り上げてみます。
"shadow"が「影」なら"silhouette"は「影絵」、ほかに「輪郭」「影法師」の意味。綴りからも発音からもフランス語の借用語なのがわかります。

シルエットは18世紀フランスの政治家"Etienne de Silhouette"(エチエンヌ デ シルエット)のことです。
-すみませ~ん。"de"の読み方「デ」でいいんでしょうか?フランス語の素養がないので、エリジョンとか何とかわからないのです。間違ってたら教えてくださ~い!-

このシルエット(1709~67)さん、蔵相として極端な節約政策を取りました。これが貴族の反感を買って失脚。晩年肖像画の費用を省くために影絵を描かせ、これが流行して「シルエット」の名が広まったそうです。シルエットさんの倹約にもかかわらず、その没後1789年、フランス革命。
奇遇なことに前後して日本でも享保の改革、寛政の改革。将軍吉宗や老中松平定信が倹約に努めたのでした。

えっと歴史の話をするつもりではなかったのです。シルエットから私は、ある人物を思い出して、それで今日取り上げたいと思ったのです。前置きが長くなりましたが、その人物とは、
"Freddie Mercury"(フレディ・マーキュリー)
イギリスのロックバンド"Queen"のリードヴォーカル。

嗚呼、わが青春よ。
二度目の来日公演、1976年。場所は大阪厚生年金会館(現ウェルシティ大阪)大ホール。
舞台は一面、巨大な白のスクリーン。暗闇の中、丸く浮かび上がったスポットライトに人影、フレディのシルエット。オープニングを歌いだす。確か「キラークイーン」
なんと華麗な登場だったろう。

そのフレディも今は亡い。
ジョンがいなくても、ビートルズのナンバーは聴ける。ポールの「イエスタディ」には涙した。ミックは変わらない。
エアロスミスやキッスも元気だ。もうすぐ、イーグルスもやってくる。
でもクイーンは来れない。ロッドスチュアート張りのハスキーボイス、ドラムスのロジャーだってロック魂溢れるヴォーカリストだけど、フレディの代わりにはなれないもの。
絶望と溜息と郷愁。

仏和辞典によるとシルエットが僅か数ヶ月で辞職に追い込まれたことから、 "silhouette"は「不完全なもの」の代名詞でもあるそうな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 19, 2004 10:20:17 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:シルエット(08/19)   ポンチョ1 さん
(´・ω・`)ノシ凸へぇーへぇーへぇー

90へ~!!

シルエットって、人の名前からだったんですね~!
日本史の方は「風雲児たち」で読んだのでイメージがわくのですが、世界史の方は、もともとカタカナの名前に弱くて・・・(^^ゞ

日本で言えば「田沼(意次)」が普通名詞になったようなものですね。
もっとも最近は田沼意次の政策が見直されて、
私達が歴史の授業で習ったことは史実と違う誤解だった
と言う解釈が主流のようです。
田沼さん、誤解されて悪口言われ続けたのに、
21世紀になって評価が上がって、やっと報われた感じです。
(全然関係なくてゴメンナサイm(__)m) (August 20, 2004 06:36:41 AM)

Re:シルエット(08/19)   june17th さん
お早うございます。

>"de"の読み方「デ」でいいんでしょうか?

「ド」or「ドゥ」です。

1976年…ですか?
生まれてはいましたが、当時の記憶はほとんどありません(笑)。
Freddie Mercuryを初めて聴いたのは1985年のことです。
ビートルズをリアルタイムで聴けた世代に嫉妬することはよくあります。。。 (August 20, 2004 06:50:40 AM)

8001か…   june17th さん
どうでもいいことですが、今回は8001を踏みました…(苦笑)
7000のカウプレはTOPに違和感なくとけこみ気にいっております♪ (August 20, 2004 06:53:43 AM)

ポンチョさん   くるみ もち さん
いつもありがとうございます。

享保の改革と寛政の改革の間から、田沼時代を読み取って下さったのですね。さすがポンチョさん!

私も世界史は苦手です。日本史選択だったので。(苦しい言い訳)

日本史もすっかり錆び付いて、年号や人名がでてこないので、歴史好きの家族には(二人とも世界史選択)、そんなことも知らないのと白い目で見られています。やっぱり、ポンチョさんお勧めの「風雲児たち」、真剣に探さなきゃ。
(August 20, 2004 08:07:40 AM)

june17thさん   くるみ もち さん
>「ド」or「ドゥ」です。

ありがとうございます。
そうそう、イル・ド・フランス"Ile-de-France"、「ド」なんですね。
落ち着いて辞書を見れば、『貴族の姓の前で』と例もありました。ご面倒かけてすみませんでした。

Queenはリアルタイムですが、The Beatlesはリアルタイムではありません。
来日公演(1965年?)時は生まれていましたが、幼児でした。
私もリアルタイムで見た人がうらやましくて、だから一昨年大阪ドームにポールが来た時は、一曲目の"Hello goodbye"から泣いてました。「生のビートルズサウンド」と感慨深かったです。

今年初クイーンの"Jewels"が流行った時、「クイーンのコンサートに行ったよ」と娘に言ったら、「それはスゴイ!」とこの時ばかりは感心し、友達にも自慢してくれてました。
大ホールといっても座席数二千前後の今から思えば贅沢な狭さ近さ。行きつけのレコードショップのお兄ちゃんがロジャーのスティックを拾って、触らしてもらいました。《あれあれ、すっかり思い出に浸ってます》

(August 20, 2004 08:31:47 AM)

june17thさん   くるみ もち さん
8001、残念でしたね。8000は楽天外のゲストの方でした。17thさんだけに、7や1の方に縁があるのかも?次は10000です!

トップページに飾っていただいてありがとうございます。もったいないことです。いつのまにか時計が無くなっていて、いきなりカウプレが目に飛び込んできたので、また赤面しました。(汗)
(August 20, 2004 08:37:02 AM)

PR

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.