433616 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Wordbook of Kurumimochi               くるみもちの単語帳

Wordbook of Kurumimochi               くるみもちの単語帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 30, 2004
XML
テーマ:趣味の英語(406)
カテゴリ:カテゴリ未分類
もう夏休みも終わりかけと言うのに、子供の宿題がまだ終わっていない。もう高校生なのだから、任せておけばいいのだけれど、そうはいかないのです。はい。

それで今日の英語。
宿題、大雑把に高校生までは"homework"、大学生は"assignment"と覚えたけど、米語では"homework"より"assignment"の方が使われるみたい。

それで、"homework"はCODを見ても語源も載っていないので、"assignment"を調べてみました。

assignment < assign


"as"(~の方へ)+"sign"(印をつける)で「割り当てる、指定する、配慮する、帰する」
"The duty was assigned to me."
「その義務は私の課された。」

"assignment"は「割り当て、任務、任命、宿題、帰因」

"do an assignment"
「任務を果たす」

"an impossible assignment"
「困難な任務」
「とてもできそうにない宿題」(Walnut daisy)

"I am not giving any assignment for the summer."
「夏休みの宿題は出しません」
-子供が聞いたら喜ぶだろうな。私も…。

"hand in an assignment"
「宿題を提出する」
"I wish she handed in an assignment."(Walnut Daisy)

"She was in charge of the assignment of work."
「彼女が仕事の割り当てを担当していた」

"Assignment of resposibility to a single person is customary."
「責任を一人の人になすりつけることが慣例である」

Walnut Daisy以外は「英和活用大辞典」(研究社)より。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 1, 2004 12:15:54 AM
コメント(4) | コメントを書く


PR

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.