342422 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

秩父地方の魚釣り

秩父地方の魚釣り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

くるみたあ

くるみたあ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

おまけ SAM4321さん

、・・那覇で暑い中… そーえんさん

コメント新着

aki@ Re:農村採用試験 夏野菜(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
なぎさ@ Re:料理の話 ショクザイ(04/28) 5月7日ラ・コシーナのコンサート。 アコ…
なぎさ@ Re:料理の話 油もの(04/29) 今年もミューズパークでコンサートがある…
なぎさ@ Re:最近、買ったもの 防寒チノパン(11/20) このあいだ、赤い羽根の集金をしました。 …

フリーページ

ニューストピックス

2008年12月19日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
1、材料
(1)風呂のマット(硬質発泡ウレタン)
   またはジグソーパズル状の凹凸がついた30センチ四方程度のマット。
  (ホームセンターや100円ショップで入手可)
(3)マチバリ
(4)釣り用4号ナイロン糸(蛍光色などがいいかも)
(5)有弾性系ボンド(ボンドG17、セメダイン スーパーXなど)

2、製作上の注意点
(1)ウレタンのカットはマチバリを刺した状態で行うこと。こうすると穴のセンターずれが防げる。カットはカッターでスパリと。

(2)マチバリは刺したまま24時間前後放置しておくこと。こうすると硬質ウレタンがクリープ現象をおこして、穴がマチバリの直径どおりになる。
(すぐに抜くとウレタンが復元して穴が締まってしまう)

(3)ハリス側のリングは極力小径にする。
   (仕掛けの絡み防止と当たりの力をなるべく減衰させないため)

(4)仕上げはハサミでインジケーターの各辺を面取りすること。

(5)ボンドの乾燥はインジケーターのリング部を天井に設置したS字フックにかける。もう片方の4号ナイロンの末端には、金属リップをはさんでテンションをかける。こうするとインジケーター全体がシュッと仕上がる。

(6)ボンドはヨウジ状のもので塗布。ボンドは紙の上にチューブから1センチ程度出してから使うこと(チューブの口付近は溶剤が揮発していて、粘性が高くなっていて、塗布したときに涙滴状にきれいなテーパーを形成しないため)。

(7)夜更けに一人でこっそりと、釣りをするところを想像しつつ、にやけながら作成に勤しむこと。

(8)使用時はフライラインと4号ナイロンを直結。ハリスが短いときは4号ナイロンを長く。ハリスが長いときは4号ナイロンを短めに。

これなら管理釣り場でフルラインキャストしたときに、ばっちりターンしてくれるよ。バッキングが出るくらい遠投して、うまい具合にニンフが着水すると気持ちいいもんね。

※ブログも最近は自分の備忘録になってきたぜ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月19日 08時40分39秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X