654054 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005/10/16
XML
カテゴリ:商品開発のヒント
渋谷の東急百貨店東横店1階の「東横のれん街」に、
10月13日、和そうざいのお店「いとはん」がオープンしました。
阪神梅田店、船橋東武店などに次ぐ、4店舗目です。


昨日、早速出かけてみましたので、ご紹介しますね。


経営母体は、「RF1」や「地球健康家族」などを中心に
魅力的なそうざい業態を展開する、ロック・フィールド

(以前、「ロック・フィールド成長の秘密」と題して書きました)



「いとはん」は、本格的、かつスタンダードな和そうざいのお店。
和そうざいをアレンジしたメニューが人気の「三日坊主」という業態の進化版です。


日本人の心と身体が本当に求める「食」を提供することをコンセプトにしています。


日本の伝統料理や郷土料理を基本に、煮物、焼き物、和え物、竹皮包みなど、
約40種類もの和そうざいメニューが揃っていて、
そのどれもが、本当においしそうです!


お店の様子です。

itohan5

大皿に、美しく盛り付けられています。
こだわっている照明も、料理がおいしそうに見えます。


itohan4

こちらは、すでに容器に詰められているもの。
お弁当もあります。



ショーケースの前は、50歳代以上のお客様で賑わっています。
また、他のそうざい店と比較にならないほどの「お客様の活気」にあふれています!!




お店の方に聞いてみると、旬の食材を生かした「季節メニュー」がお勧めらしいです。
さらに、朝、昼、夕方と「時間帯によるメニュー変更」も行っていくということ。

いとはんの「時間帯別MD」も興味深いですね。



また、高齢者のお客様のご要望に合わせて、100g単位ではなく、

「1個単位」と、より小さな単位でも購入できるような、細やかな配慮もなされています。



なるほど、よく考えられていますね!


食事の量が少ない高齢者にとって、
小さな単位で購入できることは、大きな商品価値のひとつなんです。




私は、3品購入しました。

itohan-1
いとはんのお弁当 840円

ご飯は、ちりめん山椒が混ぜてありました。(ひじきご飯のタイプもありました)。
「さんまの甘辛揚げ」が、香ばしさと、甘辛味のたれのバランスがよく、おいしかったですね。


itohan-2
筑前煮

おすすめということで、購入。
蓮根、ごぼう、椎茸、こんにゃく、すべてにしっかりと味がしみていました。
一つ一つの具の形が美しく残っていて、見た目もきれいです。


itohan-3
いわしのおかか煮 

相模湾産のいわしと削りたての鰹節を使っているそうです。
ちょっと濃い目の味付けですが、ご飯によくあいます。




今後は外食産業からのそうざいビジネスへの本格的な参入や、
コンビニエンスストアなどによる新業態の投入も考えられます。


外食、中食、内食という概念自体を改める必要が出てくるのではないでしょうか。



「いとはん」を見て、

「食」という大きなマーケットにおける、

「外・中・内」入り乱れての熾烈な戦いが始まる「前夜」の予感がします!!




今後の展開を、注意深く見守っていきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/13 08:31:30 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんにちは。   まあな。 さん
おいしそうですね。
「いとはん」って阪神梅田店にあるんですか?今度チェックしてみます。
RF1は洋食が中心なので、和食の惣菜店ができるのは魅力的ですね。もっと店舗数を増やしてもいいと思いますよ。
私はデパートなどに買い物に行くと、すっごく疲れてしまって、家に帰ってから料理を作るのがめんどうで、惣菜を買って帰る事が多いです。(ぐうたら主婦なもので・・・)
一人暮らしの人は、一人分を作るのって大変なので、こういう惣菜のお店が増える事はいい事だと思いますね。
(2005/10/16 12:04:15 PM)

Re:ロック・フィールド の新業態 「いとはん」 登場!!(10/16)   texy さん
すごく感じのいいお店ですね
やはり色々な面できをつかってるんでしょうね

「いとはん」さんのページも見てきました
いわしのおかか煮が食べたい!!(@^¬^@)

どれも家で作れそうな品物ですが、やはりそれなりの食材を集めておいしく作ろうとすれば時間とお金がかかります
こだわりという付加価値がついておいしく手軽にいただけるものがあるってすごくいいと思います
食生活がほんとの意味で豊かになれば気持ちも豊かになりますもんね(@⌒▽⌒@)b

(2005/10/16 12:43:47 PM)

Re: まあな。さん   食の匠のお助けまん さん
まあな。さん、こんにちは!
いつも書き込みありがとうございます!

>おいしそうですね。
>「いとはん」って阪神梅田店にあるんですか?今度チェックしてみます。
>RF1は洋食が中心なので、和食の惣菜店ができるのは魅力的ですね。もっと店舗数を増やしてもいいと思いますよ。
>私はデパートなどに買い物に行くと、すっごく疲れてしまって、家に帰ってから料理を作るのがめんどうで、惣菜を買って帰る事が多いです。(ぐうたら主婦なもので・・・)
>一人暮らしの人は、一人分を作るのって大変なので、こういう惣菜のお店が増える事はいい事だと思いますね。
-----

「いとはん」は、メニューのバリエイションも豊富ですし、きっとまあな。さんも気に入られると思いますよ!
いずれ京都にもできるのではないでしょうか。
ただ、私には全体的にちょっと味が濃かったようです。
(2005/10/16 06:32:53 PM)

Re: texyさん   食の匠のお助けまん さん
texyさん、こんにちは!
いつも書き込みありがとうございます!

>すごく感じのいいお店ですね
>やはり色々な面できをつかってるんでしょうね

そうですね。料理を盛り付けている大皿や、盛り付け方など、細かい配慮がなされているように思いました。

>「いとはん」さんのページも見てきました
>いわしのおかか煮が食べたい!!(@^¬^@)

ちょっと濃い目の味付けでしたが、お酒の肴や、ご飯のおかずにぴったりだと思いました。
お茶漬けにもよさそうです。

>どれも家で作れそうな品物ですが、やはりそれなりの食材を集めておいしく作ろうとすれば時間とお金がかかります
>こだわりという付加価値がついておいしく手軽にいただけるものがあるってすごくいいと思います
>食生活がほんとの意味で豊かになれば気持ちも豊かになりますもんね(@⌒▽⌒@)b

そうですね。たとえば一人暮らしの方が、自分では作らないようなものを一品足す、という使い方は便利だと思います。
(2005/10/16 06:38:00 PM)

こんにちわ。   kei-cafe さん
和食系の中食が定着しそうですね~。
母親から子供に伝わっていった料理が、中食から教えてもらうようになる日も近いかもしれないですね。
(2005/10/16 10:33:05 PM)

Re:ロック・フィールド の新業態 「いとはん」 登場!!(10/16)   あんだんて51 さん
いとはんさんの商品説明に「昔ふつう、今ごちそう」とありますね。なるほどね。
いい例が、いま流行の雑穀米。
「昔ふつう、今ごちそう」の部類に入りますね♪
健康志向が謳われてるだけあって体にいいものが、ご馳走になりつつある時代。これを食べる為のレストランもあるとか。

和食惣菜。あまり買いませんが、見た目にキレイだと、美味しそうだと1度購入して家で復元してみるっていうのが楽しいですね。それに近い味になったら儲けもん(笑)

今度出かけてみよう~チェックちぇっく! (2005/10/17 01:05:18 AM)

Re:ロック・フィールド の新業態 「いとはん」 登場!!(10/16)   sametune さん
「いとはん」に対してスーパー、CVSの対応はどのようなものなのでしょうか?

「中食」は【とんがっている「外食」】と【なつかしいかつての「内食」】を目指しているのでしょう。プラスそういうイメージすら持たない層に対しての低価格な食材(食品)の提供も含めると・・・
どうなるんですかねー (2005/10/17 06:45:29 AM)

Re: kei-cafeさん   食の匠のお助けまん さん
kei-cafeさん、こんにちは!
いつも書き込みありがとうございます!

>和食系の中食が定着しそうですね~。
>母親から子供に伝わっていった料理が、中食から教えてもらうようになる日も近いかもしれないですね。
-----

私が思うには、日記でも書いていますように、「中食」という概念が根本的に変わってくるような気がします。
特に和食の「そうざい」は様々な企業にとって、重要なテーマになっており、今後いろいろなサービスや商品が登場しそうですね。
(2005/10/17 09:00:14 AM)

Re: あんだんて51さん   食の匠のお助けまん さん
あんだんて51さん、こんにちは!
いつも書き込みありがとうございます!

>いとはんさんの商品説明に「昔ふつう、今ごちそう」とありますね。なるほどね。
>いい例が、いま流行の雑穀米。
>「昔ふつう、今ごちそう」の部類に入りますね♪
>健康志向が謳われてるだけあって体にいいものが、ご馳走になりつつある時代。これを食べる為のレストランもあるとか。
>和食惣菜。あまり買いませんが、見た目にキレイだと、美味しそうだと1度購入して家で復元してみるっていうのが楽しいですね。それに近い味になったら儲けもん(笑)
>今度出かけてみよう~チェックちぇっく!
-----

確かにそうですね。昔は一般家庭で普通に食卓に並んでいたおかずが、今は「ごちそう」となっているものもありますよね。
和食惣菜も、たとえば一人暮らしの方が、自分では作らないようなものを一品足す、という使い方は便利だと思います。
(2005/10/17 09:09:52 AM)

Re: sametuneさん   食の匠のお助けまん さん
sametuneさん、こんにちは!
書き込みありがとうございます!

>「いとはん」に対してスーパー、CVSの対応はどのようなものなのでしょうか?
>「中食」は【とんがっている「外食」】と【なつかしいかつての「内食」】を目指しているのでしょう。プラスそういうイメージすら持たない層に対しての低価格な食材(食品)の提供も含めると・・・
>どうなるんですかねー
-----

ドラッカーの言葉ではありませんが、「すでに起こっている未来」という考え方でとらえると、身近なところでは「成城石井」と「ショップ99」の事例がわかりやすいかもしれません。
どちらのお店も、大変繁盛しております。
明らかにターゲット顧客は異なるのですが、それぞれにお客様のニーズをうまくとらえて、的確に応えることで成功している事例だと思います。


ところで、sametuneさんのお仕事について、簡単でもご紹介いただければ、私もおこたえしやすくなると思いますので、よろしくお願いします。
(2005/10/17 09:16:58 AM)

Re:Re: sametuneさん(10/16)   sametune さん
食の匠のお助けまんさん
>sametuneさん、こんにちは!
>ところで、sametuneさんのお仕事について、簡単でもご紹介いただければ、私もおこたえしやすくなると思いますので、よろしくお願いします。
-----
食品卸です。 (2005/10/17 04:06:19 PM)

Re: sametuneさん   食の匠のお助けまん さん
sametuneさん、書き込みありがとうございます!

>食品卸です。

そうですか。
おこたえいただきまして、ありがとうございます。
(2005/10/18 10:19:55 AM)

PR

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.