654364 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005/11/10
XML
カテゴリ:商品開発のヒント
今日は、最近のマーケットの変化を、心理的な側面から見てみましょう。




人生は、何気ない日常生活、普段の生活の積み重ねです。

今、その「普段の生活」を豊かにしたいという人たちが増加しています。





従来のような、単純な「拡大志向」とは違い、

LOHAS などにも象徴されるような、

「自分の健康を通して地球環境を考える」というようなライフスタイルの登場も、
その典型的な例でしょう。



自分の健康のための意識が高く、環境問題などへの関心も高い人たちです。

彼らは、マーケットを引っ張る力も持っています。





今、起きているのは、「マーケットが心理的になる」という現象です。





食品で考えると、単に「おいしい食べ物」というだけでなく、

商品の購入を判断する際にも、自分の価値観とのすり合わせをして、
作り手のこだわりや環境への配慮のレベルなどが、重要な判断基準になったりします。




作り手の「志」「企業姿勢」への共感など、

心理的な価値を重視する、「心の満足のマーケット」が登場したのです!!







今後、「食」のマーケットを中心に、
様々なマーケットが「心理的」なものにシフトしていくものと考えられます。




この考え方は、従来の「モノ志向」の価値観に浸かって生活してきた
20世紀型のパラダイムでは理解できなかった世界です。




マーケットを心理的に捉えることで、

21世紀型の様々なビジネスチャンスが生まれる、大きな可能性を秘めています!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/02/16 10:34:08 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:心理的なマーケットの時代!!(11/10)   texy さん
作り手のハートが一番の付加価値かも知れませんね
生産者がどういう姿勢で商品を作り上げているか知るだけでいっそういおいしくいただけますもん
食べ物って体に栄養をくれるのではなくて心にも栄養をくれるんですよね
普段買っている野菜ももっと生産者の顔が見えればいいのになぁ・・・・
(2005/11/10 05:25:19 PM)

そうでしょうね。   kaiのつぶやき さん
お客様第一主義からお客様満足の時代ですからね。
結局はどこに視点を向けるかは人ですからね。 (2005/11/10 07:09:29 PM)

本当にそうですね。   ダイヤモンド4649 さん
私の好きな、おおやかずこさんの著書で同じようなことをおっしゃっていました。単に商品だけですと、価格競争に巻き込まれる。心理的マーケット、すなわち、情報の切り売りですね。お客様がその情報に共感できるか、ライフスタイルと価値観が商品を上回った時商品が選ばれる、モノが溢れる成熟した時代だからこそ、出てきた価値観かもしれませんね。 (2005/11/11 12:18:00 AM)

Re: texyさん   食の匠のお助けまん さん
texyさん、こんにちは!
いつも書き込みありがとうございます!

>作り手のハートが一番の付加価値かも知れませんね
>生産者がどういう姿勢で商品を作り上げているか知るだけでいっそういおいしくいただけますもん

そうですね。作り手の「熱い思い」を知ることで、いただくときに、さらに感謝の気持ちが強くなりますよね。

>食べ物って体に栄養をくれるのではなくて心にも
栄養をくれるんですよね

そうですね!同感です!
(2005/11/11 08:06:39 PM)

Re: kaiのつぶやきさん   食の匠のお助けまん さん
kaiのつぶやきさん、こんにちは!
書き込みありがとうございます!

>お客様第一主義からお客様満足の時代ですからね。
>結局はどこに視点を向けるかは人ですからね。
-----

お客様が満足するのは、作り手の「志」や「企業姿勢」などに対して、価値観を見出したときだと思います。
これからのマーケットでは、心理的な価値を重視するお客様が増えてくるということですね。
(2005/11/11 08:16:07 PM)

Re: ダイヤモンド4649さん   食の匠のお助けまん さん
ダイヤモンド4649さん、こんにちは!
いつも書き込みありがとうございます!

>私の好きな、おおやかずこさんの著書で同じようなことをおっしゃっていました。単に商品だけですと、価格競争に巻き込まれる。心理的マーケット、すなわち、情報の切り売りですね。お客様がその情報に共感できるか、ライフスタイルと価値観が商品を上回った時商品が選ばれる、モノが溢れる成熟した時代だからこそ、出てきた価値観かもしれませんね。
-----

「情報の切り売り」という言葉は、ちょっと違和感を感じてしまいました…。

「情報が伝える商品価値」をお客様が認めたときに、商品を購入するということではないでしょうか。
(2005/11/11 08:25:32 PM)

Re:心理的なマーケットの時代!!(11/10)   戦略マン! さん
はじめまして。

仰るとおりですね。

経済とは人々の感情の流れの集大成ですものね。

人々の考えが経済を作り出すのであれば
今は大きな変換期かもしれません。

潔さを良しとする、本物志向が前面に出てくる
割合が多くなると思います。

また、立ち寄らせていただきます。

では 失礼いたします。 (2005/11/12 08:34:25 PM)

Re: 戦略マン!さん   食の匠のお助けまん さん
戦略マン!さん、はじめまして。
書き込みありがとうございます!

>はじめまして。
>仰るとおりですね。
>経済とは人々の感情の流れの集大成ですものね。
>人々の考えが経済を作り出すのであれば
>今は大きな変換期かもしれません。
>潔さを良しとする、本物志向が前面に出てくる
>割合が多くなると思います。

>また、立ち寄らせていただきます。
>では 失礼いたします。
-----

まさに、おっしゃるとおりだと思います!
経済とは、「生きる」ということですからね。
人々の生き方が反映するということですね。

これからもよろしくお願いします!
(2005/11/15 10:01:29 PM)

PR

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.