11622575 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2024年11月09日
XML
カテゴリ:夜の部
昨日の根室の帰り道
厚岸を過ぎたあたりだが、夕日が怪しい感じの赤だったので撮ってみた

この後、段々と赤紫に変わっていって、明日の晴れを予感させるというよりも、重苦しい気分にさせる夕焼けだった・・



根室めし
今回は、浅草軒の醤油 今月から80円値上げして930円になっていた・・
でもやはり、ここのラーメンはウマい

少々油が多めだが、毎日食べても飽きの来ない感じで、深い味わいが何ともタマラナイ



これは木曜日
寒くなっても週一のパトロールは欠かせない
何となく久しぶりの串炉家へ行ってみた

駅までは歩いてきたが、すっかり冷えてしまったので、途中でタクシーを拾う


冷えていても、やはり最初はビールでイってみたい

お通しのおでんが、温まる


おじさん普段は牡蠣酢をあまり食べないが、(お腹に来るので)これはバツグンにウマかった

さすが鮮度抜群の仙鳳趾産の牡蠣だ
品のイイうま味が全然違う



イカとタンタカの昆布〆  
コリコリするくらいのイカは、ワタ付きだ。昆布〆もとても味わい深い

やはりこれには日本酒で合わせたい
銘柄は忘れたが、デキアガル前の一番幸せなひと時だ



タチ天がやって来た
火傷に注意だが、これはたまりません

鹿児島の焼酎を水割りでたのむが、ここのは量も濃さもタップリなのがウレシイ


目当てのカキフライ
これも仙鳳趾産らしいが、ウチは冷凍ものは絶対に使用しないとのことだが、ふんわりジューシーで、タマラナイウマさだ

焼酎をお代わりして、大満足で店をあとに



ちょっと花を覗いてみる
少々小降りだが、尾岱沼産のホッカイシマエビがあるというので、食べてみる
もちろんこれも冷凍ではないが、さすがに一味違ってものすごくウマいです

それにしても、近年はあまり獲れないようで、ものすごい値段になってしまったらしい
以前は毎年春のエビ祭りに、尾岱沼まで出かけたものだが・・


次はかなり久しぶりに、何でもプレスして焼いてしまうお好み焼きの、まんさくへいってみる

昔、よしのが隣だった頃は、よく来たものだが
そういえば、おにぎりをプレスした、おにぎり煎餅みたいなものもやっていたような?


壁に昔の手焼き煎餅の型が飾ってあった




神戸の文字が書いてあるようだ
そういえば、おじさんの実家に似たようなものがあったような記憶があります



何だか急に酔いが回ってきたような・・

次は手妻屋にも顔を出してみる
お客さんのカップルが、これから手相を占ってもらうらしい

どんな占いが出るか気になるところだが、結果を聞く前に店をあとに

この後、某スナックへ行ったのだが、酔っぱらって写真忘れ・・



アチコチで雪が降ったようだが、いよいよ本格的冬の始まりだ

そろそろタイヤを取替ないと・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年11月09日 10時17分55秒
コメント(8) | コメントを書く
[夜の部] カテゴリの最新記事


PR

Profile

亮おじさん

亮おじさん

Calendar

Freepage List

Category

Favorite Blog

名古屋 名駅5丁目 … New! nkucchanさん

阪神大震災の日 New! スローライフmamaさん

餃子の王将の期間限… 禁玉減酒さん

越前おろしそば etc… 越前奉行さん

Uni ドーナツ@八事 ヘイカケさん

Comments

亮おじさん@ Re[1]:若干短めの徘徊(01/16) New! nkucchanさんへ ここはけっこうレベルが高…
亮おじさん@ Re[1]:若干短めの徘徊(01/16) New! 禁玉減酒さんへ カニクリームコロッケは、…
亮おじさん@ Re[1]:若干短めの徘徊(01/16) New! スローライフmamaさんへ やはり〆の店…
亮おじさん@ Re[1]:若干短めの徘徊(01/16) New! ペコちゃんさんへ お客さんの都合で、フ…
nkucchan@ Re:若干短めの徘徊(01/16) New! 今日の食いもんはどれも秀逸、旨そうです…

© Rakuten Group, Inc.
X