亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)
< 新しい記事
新着記事一覧(全2218件)
過去の記事 >
みなさんご無沙汰しております 先週は一回も街に出ることもなく、地味に暮らしておりました・・ きょうもつまんないですよー・・ これは土曜日 朝のうち、少し仕事をした振りをして、昼から少し追い込んでみることに 昼は久し振りに、阿寒町の「えんむすび」へ行ってみた ご存じのように、ここは以前カレーの名店プリシードだったところだ ここはたしか町興しのグループで運営しているとか? 中はほぼ以前の店のままのようだ 以前はカレーがあったはずだが、メニューに載っていない? 聞いてみると、冷凍でも良かったらカレーはありますとのことだった ここは阿寒ポークが売りらしいので、生姜焼きあたりでいってみようか 生姜焼き定食普通盛900円 タップリの野菜が健康的な感じ 生姜焼きは、それほど生姜を強く感じさせないマイルドな仕上がり しっとりと柔らかめの肉も、とてもウマかった 空港マラソンまで、あと一週間しかないので、きょうは少しシビアに追い込んでみようか 山花マルシェに車を置いて、桜田休憩所まで頑張ってみることに ここは出発してすぐの、山花駅があったと思われるあたり 少し風があるが、気温は16度ほどでちょうどいい感じ 少しすすむと、桜田休憩所まで6.2キロの表示板 きょうはなるべく連続で走ってみよう この辺りは真っ白な花が満開 花のいい香りと、近くの牛舎からの香しい・・匂いが交差する 何人か山菜採りの人がいたが、セリを採っているとのことだった 何だかきょうも最初の1.5キロくらいまで、さっぱり調子が上がらない それでも途中から少し頑張って、45分ちょっとで休憩所に到着 先日からの左脚の痛みがまだ続いているので、変な走り方をしたせいか、かなり疲れる ここで水を一気飲みして折り返す どこまで連続で走れるか、挑戦してみようか 帰りはイイ感じの向かい風で、汗がダラダラにならないので助かる 2キロほどでもうダメかと思ったが、3キロあたりからだんだんハイになってきたかも 何とか40分ほどで、出発地点の山花マルシェに到着 だいたい6.5キロほどか とりあえず、土曜日の空港マラソンは何とかなりそうか(ちゃんと早起きできればだが) でも、湿原マラソンの30キロには、まだまだだというか、脚が持つかなぁ~? これは昨日 インデアンで、カレーでも食べてから頑張ろうか カツカレー辛口 ご飯少な目 935円(たしか以前は少な目でも同じだったと思うが? 何となく懐かしさを感じるような、たまには食べたくなるカレーって感じだ きょうも鍋を持参しての、お持ち帰りのお客さんがけっこういるようだった 少し休憩してから、きょうも無理して頑張ってみることに サイクリングロードばかりじゃツマンナイので、北斗の分岐点にある駐車場に車を置いて、湿原展望台まで行ってみよう それにしても、きょうは天気がイイ 現在気温は19度ほどだが、さわやかな風も吹いていてとても気持ちいい やはりというか、昨日の疲れが残っていて、最初のうちはサッパリだ 釧路湿原野生生物保護センターを通過したが、この辺りから緩い登り坂になってくる この坂を登れば湿原展望台だが、急すぎるし歩道がなくなるので、右の北斗遺跡方面へむかう それにしても、紫外線がかなり強い 紫外線防止のスカーフみたいなものを被っているが、顔がヒリヒリしてくる 北斗遺跡展示館に到着 ここはいつもの軌道跡の出発始点だが、きょうは誰も居ないようだ もうエゾハルセミが、ウルサイくらいに鳴いている いつもの軌道跡を進む さっき遠くに人が見えたので、何とか追いつこうと必死で走る 熊除けの鈴を持ってきていないので、人に出会うと何となくホッとする気がする ちょうどここで、さっきの人に追いつく あまりにもハァハァゼイゼイやっているものだから、ビックリされる 左に曲がって木道をサテライト展望台へ向かう サラサラと涼しげな流れが心地よい かなり汗をかいているので、水浴びしたい気分 筋トレをかねて、階段の急勾配を一気に登るが、脚が思ったように上がらない ようやく展望台に到着 写真には写っていないが、きょはたくさんの観光客とすれ違う すっかり緑が濃くなってきた釧路湿原 せっかくなので、湿原展望台まで行ってみる 大型バスも入っていて、けっこう賑やかだ 水が無くなったので、販売機で冷たいヤツを買って一気飲み 生き返るようだ この後、出発地点まで頑張ってみたが、とてもじゃないが一気走りは無理 今中性脂肪を計ったらどれくらいだろうか? これは先日のCOCO壱 手仕込みキャベツメンチカツにしてみる 3番 150グラム全部で1376円 左はアイスではありません、ポテトサラダです 体調のせいなのか、一口食べたときにかなりの塩分を感じたような メンチは少々衣が硬めだが、タップリのキャベツがなかなかイイ感じだ さて、土曜日の空港マラソンだが、受付が朝の3時頃からだが、起きられるだろうか? 前の日の晩酌は無理だな やはり早めに行って車中泊の方が安全か
強風のラン 2025年07月14日 コメント(9)
ちょっと無理しすぎ・・ 2025年07月07日 コメント(10)
山は暑かった 2025年06月30日 コメント(10)
もっと見る
PR
Profile
亮おじさん
主に釧路市及び近郊の食べ歩き日記です。 蕎麦が好きなので、蕎麦の記事が多いかな・・
Calendar
Freepage List
Category
Favorite Blog
Comments