439070 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.03.01
XML

ファイル 816-1.jpg

4月2日(日)公演の、「息吹」現代版組踊
南会津に伝わる、実際にあった話を 現代版組踊にてご体験ください!

実は…当館スタッフのお嬢さまがこちらに出演のようで
舞台裏の話を聞いて、感動( ;∀;) 
組踊とは、沖縄に伝わる琉球古典芸能です。
沖縄の古典芸能は、地域に眠る、伝承・伝説にアレンジを加え、現在では沖縄はもちろん、福島県でも演じられ、国内外から高く評価されているようです。

お話は「南山御蔵入騒動」。
1720年秋 南山御蔵入の農民が一揆を起こしたお話で、その当時の様子を小学5年生~高校生の36人と、全国を回る組踊隊と共に公演。

地元民が熱演する、地元の歴史ストーリーをぜひお楽しみいただければと思います。


当公演では、生バンド、踊り、演技、伝統芸能など内容も充実!

昼の部 12:30 開場 13:00 公演
夜の部 17:30 開場 18:00 公演

となります。

【会場】會津風雅堂 (当館より車で約5分)
【住所】会津若松市城東町12−1

【チケット】
 大 人  3,000円
高校生以下 2,000円
【チケット取扱い先】
會津風雅堂・会津演劇鑑賞会・Sショップ舘岩
息吹公演事務局・オンラインショップ

詳しくは、以下リンクをご覧下さい♪♪♪

http://www.minamiaizu.jp/ibuki.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.03.01 12:48:50


PR

カテゴリ

カレンダー

プロフィール

くつろぎ宿

くつろぎ宿

サイド自由欄



▼楽天トラベル「くつろぎ宿千代滝」▼
▼楽天トラベル「くつろぎ宿新滝」▼
▽くつろぎ宿千代滝新滝 公式HP▽

Instagram​
faceboook

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.