013812 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

暮らし

(15)

(3)

フリートーク

(19)

専業主夫あれこれ

(2)

たべもの

(1)

買い物

(2)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kutsushita3

kutsushita3

2020.08.02
XML
カテゴリ:フリートーク
社会人になって5年。
恥ずかしながら、今までビジネス本というものをほとんど読んだ試しが無かった。
先人たちのノウハウが詰まったありがたい本だということは重々承知していても、ハードルが高いと感じたり、最後まで読める自信が無かったり、その手の本はちょっと高かったりして。

それが。
最近、退職した上司が色々な本を会社に置いて行ってくれたので、勝手に借りて読んでいる。
今までは「勉強しなきゃ」という気持ちが発起となって読むカテゴリのものだと思っていたけれど「何となく気になるし読んでみるか」という気持ちで手を伸ばしてみたところ、あれ? 面白いじゃん、という本があったので一通り読んでみた。

全部が全部面白いわけではなく、面白く読める本と、微妙な本がある。
上司が残した本なので、すべて自分の仕事に直結する分野の本なのだが……。
どうやらさくさく読み進められる本は今、自分に必要な情報が載っている本だということらしい。
私が最近読んだ本はこんな感じ↓(職種がバレます雫

・モノづくりの原価計算とシステム
・時間の使い方
・文章の書き方
・ECサイト向けの写真撮影法、演出法
・決算書の読み方
・ワークフロー
・貿易の基本

このうち、さくさく読めたのは文章の書き方決算書の読み方
上司の意向か、どれも初心者向けの読みやすい本だったけれど、しっくりくるのはこの2冊。
どの本も最後までは読んだので、ほー、とかへー、とかそんな感想はあるものの身につかなそう。
何故この2冊なのか? と考えたときに、どうやら今の私に必要な情報はこの2冊だけなんじゃないか? という結論に達した。
どの本も言わば興味のある分野でいかにも必要そうなのだけれど(実際に必要なのだけれど)、タイミングが今ではなかったり、本以外からの情報収取が望まれたりするのではないかと思う。
(つまり手あたり次第にいろんな本を読めば、今の自分に必要なものが勝手に分かるね!?)

学生の頃、新書を読む課題がつまらなかったのは、それが当時の私に必要な情報ではなかったからか、と振り返り納得。課題図書もしかり。学級文庫も……(以下同文)
逆に、難解そうに見える本も今の自分に必要なものは、意外なほどあっさり読めてしまったりする。
決算書の読み方なんて、難しそうだし、自分は経理部ではないし、でもまあ本があるから読んでみるか、くらいで読んだのに面白かったし重要だった。
逆に、どんなに好みの文体でも読みにくかったり、好きな作家なのにしっくりこない時は、今は読まなくて良いんだな、と思うことにした。

さっぱりと素麺が食べたいときに次郎系ラーメンを胃が受け付けないように、無意識に今欲している情報しか体が受け付けないようにできているんだなぁ、確かに嫌々読む本は胃もたれするなぁとこれまた納得。
体が水分を欲しているとき、自然とキュウリやスイカが欲しくなるねりんご

これはビジネス本だけでなく、自己啓発だったり随筆だったり、小説……もそうなのだろう。
学級文庫に私にとって面白い本は無かったから。
動画やアートやネット上の情報も同じことが言えそう。ふむふむ。

良かった本をブログに載せようかとも思ったが、私に刺さったというだけなのでやめた。
でも、1つだけ共通して言えることがあるとすれば、自分が使うための情報は新しい方が良いという事。
ことにビジネス本は業界の上書きが目まぐるしいのでできるだけ新しいものを取り入れる必要がある。
古い情報はその妨げになりかねない、不必要なものだ。



載せる写真が無いので読書のお供でも(本文と全然関係ない)。
暑くなってきたのでアイスコーヒーをお供にすることが多いけれど、手元が狂って歯ブラシで歯茎をギュンッと刺してしまい口内炎ができたでこの日はアイスチャイ。
(コーヒーって口内炎にめちゃくちゃしみるよね??コーヒー

普段は甘くしないけれど、コストコでクマはちみつを買ったので今日は甘味入り。
このクマ、本当に液だれしない。風貌からして幾多の死線を乗り越えたオーラを出している。只者ではない。


戴き物のマサラチャイと適当な紅茶の茶葉を沸かして、ダイソーの茶こし(とても便利)に通す。
コップに氷を入れておいた方が楽だけれど、コップの中ではちみつを溶かしたかったのでそのまま紅茶をIN。
気が向いたときにはコストコの食物繊維も溶かし入れる(我が家では幸せの白い粉と呼ばれている)。
コストコに行くと必ず牛乳を買うので、コストコ牛乳と氷もIN。
ここまでコストコ尽くしなら! ということでブルックサイドのチョコと共に(本当は塩ようかんの予定だった)。
うんうん、食器もコースターも100均かニトリ産だけれど充分それっぽく見える。


旦那不在の休みの日には本を読んで、眠くなったらお昼寝して、起きたらお茶やコーヒーを淹れて読書再開、というのが最近の過ごし方。自堕落だけど愛すべきルーティーン。
ステイホームなお盆休みはこれで決まりだね☆(Eテレっぽいさわやかお兄さんボイス)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.02 16:26:48
コメント(0) | コメントを書く
[フリートーク] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.