マルベリー家のミミズとエコガーデン

2010/05/07(金)21:08

水辺の花:ヘラオモダカの花、ヒメガマの穂。

★水辺のビオトープ(78)

 今日は一日中雨。しかし、気温はそれほど下がらない。  水辺エリアも初夏の装いをみせはじめた。  ●ヘラオモダカの花が咲いていた。 この花はもともと地味な花だが、だいぶ前に咲いていたらしく散り加減。 その上今日の雨でボロボロになっていた。  ●ヒメガマの穂も出ていた。 ヒメガマの葉は針のように細いが、穂は根元から比較的太い葉のようなものに包まれて伸びてくる。  そして、今日その姿を見せた。 =======================================================================  ⇒ 5月6日(昨日)の水辺エリアを東から撮影。  写真右手前の酒樽が2号、奥が1号。 その下に茶色プランター水槽と水色水槽がある。  雨が降れば、雨どいから雨水が樽2号に流れ、1号、水色水槽、茶色水槽に流れていく。  ヘラオモダカ、ヒメガマともに茶色水槽内で育つ。  樽1号から、プラ水槽2つに流れる中継点にプラバケツにがあるが、この上に6号のポットが置いてある。  ここに今年はアッツザクラを植えてみた。  夏場は直射日光が射し、時々腰水の環境。少し過酷環境かな?とは思うが… ========================================================================== ⇒ 5月6日(昨日)の水辺エリアを西から撮影。  先日、水色水槽(水槽の淵に、もらい物の竹炭をおいたので、その水色が目立たなくなっているが)の下に、半分お遊びで、こんなものを植えてみた。  ●桑  竹炭の筒に、しだれ桑のこぼれダネで芽生えた桑を植えた。  もちろん、実生のものは、しだれる形質は受け継がない。  これは、土が1センチもないところで冬越をしていたもの。かなり小さいままだ。  4~5センチ径の竹炭を鉢にして、植え込んでみた。桑の木の盆栽もいいかな?  ●ツワブキ  これは、ルビナスの鉢に生えていたものだが、それを植え替えた。  ツワブキかな?と思うが、ここも夏場の直射日光が厳しいところ。  今日は一日中雨が降り続いたが、明日は朝から晴れそうだ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る