マルベリー家のミミズとエコガーデン

2010/05/17(月)21:06

本日の種まきは、「バラ」と「西洋オダマキ」

 |__種から育った花(119)

 今日は、後先を考えないで、ただ単に欲しくなったから購入した宿根草の種をまいた。  毎年、春と夏秋の一年草の草花は種から栽培しているが、宿根草の種まきは初めてだ。  届いた種の内、今日蒔いたのは「西洋オダマキ2種」と「バラ」。 ●バラ:「ロサ キネンシス エンジェルウイングス」  入り数5粒。 ●西洋オダマキ:「タワーシリーズ フォーミュラミックス」  入り数10粒 ●西洋オダマキ:「クレメンタインシリーズ サーモンローズ」  入り数4粒  わが庭の種まき育苗スペースは狭い。 今現在、16連結トレー5枚(ペチュニア3枚、マリーゴールド2枚)と稲苗育苗用トレーが1枚(ペチュニア)でいっぱいいっぱいだ。  そのうちの16連結トレー2枚が、本葉を出し始まっている「マリーゴールド」だが、まだ少しポット上げには早い。  下の画像は5月12日のものだが、ここ数日の寒さであまり育っていない。  本日届いた種で、まだ種まきしていないのは、「ガウラ」6粒、「ヒューケラ」34粒。  さてどうしよう。何処で種まきしようか。  しかし、種まきのスペースの問題より、もし、これらが大きくなったらどうしよう?という方が問題は大きい。  「クリスマスローズ」「白花タンポポ」「ヤマシャクヤク」「ハナモモ」「ウメ」などなど...。種で育てたいものがいっぱいあるし。  相変わらず無計画で、こまった「クワゴの父さん」だ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る