kwn的模型製作奮闘記

2007/11/07(水)08:36

窓枠つや消し塗装

935-78(29)

 ボディの最後の仕上げ、窓枠のつや消し塗装を行いました。 窓枠はしっかりクリアがけされていてテッカテカになっているので、これにスーパークリア(つや消し、クレオス製)を吹いて艶をなくします。  前にも書きましたが研ぎ出し後にブラックを吹くよりマスキングにそれほど神経を使わなくて良いので断然気楽です。また、光沢のクリアで平面が出ているので仕上がりも美しいです。  ホイールをリム部とセンター部を接着し、タイヤを組み付けました。リムとセンターの接着の位置だしが少々大変でした。ホイールはノーマルに比べたら雲泥の差なのでやってよかったです。  あと、接着が硬化してからタイヤのロゴを塗装しました。エナメルのイエロー(タミヤ)を筆塗りです。本当は削り取ってステンシルでもあればよかったんですけどね。まあ、これはこれでいい感じなので良しとします。ちなみにこのポルシェは裏表で違うメーカーのロゴが造形されています。(裏はグッドイヤー)タイヤ用のスライドマークが無かった頃、他のキットとの共通化のためのなかなかうまい戦法です。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る