811465 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

無料で使えるイラスト素材|イラストボイス

無料で使えるイラスト素材|イラストボイス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Category

Freepage List

2011.07.01
XML
カテゴリ:健康イラスト
7月に使えるイラスト

熱中症 日射病 陽射し イラスト
日射病


本日1日、東京電力と東北電力管内で、今夏のピーク時の
最大使用電力を家庭や企業など一律昨年比15%削減する
節電計画がスタートしました。

でも、今日も猛烈に暑いです。

節電にちなんで原発のお話なのですが、
6月29日のテレ朝「報道ステーション」で
【特集】「原発わたしはこう思う」という
コーナーで日本原子力技術協会の石川迪夫最高顧問が
原発についての主観をお話されてました。
内容は、原発の必要性と安全性は確保され現代には
必要不可欠という上に今この反原発に対して、
日本人がどこまで絶えられるのか?
反原発などやっていれば先進国の中で大きな後れを
取るという完全に原発を必要かつ安全性を疑わない、
飯舘村の放射線量など長崎や広島の原爆にくらべれば~
という内容だったのですが、、

聞いていて、なんとなく違和感がありました。
この人が原子力のトップに君臨していて今の
福島の現状があるのだなと思うと心が触れます。
多くの人々が土地や家畜や財産を捨てなければ
ならない現状を石川迪夫最高顧問自身が自分のことと
して想像、考えうることができる人
なのであろうかと。

不安がよぎります。





イラストの無料ダウンロードは↓↓↓

イラストボイスイラストボイス

他にも色々ある無料素材集。
かわいい茶系の線画イラストもありますよ!

にほんブログ村 デザインブログ フリー素材へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

いつもポチリ頂いている皆さんありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.01 16:09:04


Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.