一番星☆

2013/01/21(月)16:54

新年句会

所属する川柳会の新年句会に参加しました。 新年は、お昼の会食をしながらの句会です。 会場の定員を少し上回る参加者でしたが、 和室でしたので、窮屈感もなくちょうどいい感じでした。 地元メンバーのお一人が選者を務めるので、 新年句会は地元のお仲間と一緒に参加しています。 今年の課題は「蛇足」「おめでたい」「時代遅れ」 どれもなかなか手強い課題でした。 席題は「印象吟」 (薬瓶に貼られたラベルの表はハート、裏はドクロです) 選者さんの選が進むなか、お弁当とビール、 差し入れの美味しいお料理やお酒をいただきながら 楽しい時間を過ごしました。 本日の入選句 「蛇足」 ・言い足しがなけりゃ感動的でした 「おめでたい」 ・嫌みだと気づかないのか照れている 「時代遅れ」 ・また出番くると万年筆は待つ ・電話するだけのケータイ持っている 席題「印象吟」 ・2,3粒毒も混ざっているサプリ ・年かしらサプリに興味湧いてきた 来月からは通常の句会になります。 月に一度のこの句会は、いい勉強の場のひとつです。 新年句会で「年間賞」の素敵なトロフィーを見ると、 (自由吟も頑張ろう!!)と思うのですが、 これは候補作品に入るだけでも、難しいものです。 そして川柳だけでなく、句会前の女子会ランチや、 句会後の二次会も、楽しい楽しい時間です。 今年も、なるべく休まずに通いたいと思います。 「本日消印有効」の投句も、朝のうちに本局で投函! 「早め早めの準備」は永遠の課題(^_^;)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る