|
カテゴリ:避難先にて
今年10周年のUSJ、関西地区に住む人限定で、
大人一人につき子ども一人が無料!な太っ腹企画中。 で、関西に住む弟夫婦が、 甥姪を連れて行ってくれました。 あ、もちろん、私も付属。^^; 子ども達は初めての近鉄特急旅行。 「食べていいの?」 すごーーーく遠慮がちにパンをかじる娘が可愛かった。 でも、流れる車窓、旅の情緒にはすぐ飽きて、 兄妹でDS始めちゃって。 なんだよもー (TεT) な母を横目に、 どんどんヒートアップする兄妹。 そのうち、「あーっ!」とか「ちょっとぉー!」って、大声に。 車内では静かに! こっちの声も大きくなったりして。^^;;; 移動は車がほとんどな我が家、 やりたい放題してる兄妹、公を忘れがちな母、 いい経験になりました。 6時間のUSJでは、 アトラクション7つ、昼食もおやつもお土産もクリア。 超効率的で充実した時間でした。 ひとえに、弟夫婦のプロデュースのおかげ。 子ども達の嗜好通りのチョイスにも感激でした。 プラス、 USJのシステムにも感謝を。 並ばずに乗れるチケットがあるんですね。タカイけど(¥▽¥) 時間を買う感覚? 合理的。さすが、商人の街です。 1時間待ちの長蛇の列を横目に進むのは、 ちょっと気が引けましたがね。 特別なイベントだからこそ出来る贅沢でした。 一番楽しかったのは、ジュラシックパーク! で、撮ってもらった写真。(* ̄m ̄) 最後に25m以上落下する直前、シャッターが切られます。 そこに写った娘が。。。(((* ̄m ̄) 即買いでした。 沈んだときのカンフル剤にしようと思ってます。 親の特権。^^ その日は弟夫婦の家に泊めてもらいました。 「快適だね。ウチの次に」 息子にとっては最高級の賛辞です。 そこへ、弟のお嫁さんの妹家族が来てくれました。 前回会ったのは、息子3歳、娘6ヶ月。 7年ぶりの再会・・・いや、初対面。^^; 短い時間だったけどすぐうち解けて、 サッカーしたりゲームしたり、あっという間に時が過ぎました。 「帰りたくない」 久しぶりに聞きましたよ、息子の執着。 一番嬉しかったのは、 弟が話を聞いてくれたことだって。 彼は、息子の際限ないおしゃべりを、 「うんうん」って、全部拾ってくれてました。 牧師さんのようだ。 でもね。 「いや、ほとんど聞いてへんねん」 Σ(゚д゚;)Σ(゚д゚;)Σ(゚д゚;) 二重にすげー! 技の伝授を希望します。d( ̄∇ ̄) |