|
カテゴリ:実家にて
孫娘、水曜日はお勤めの日。
「疲れが溜まるんだけどね」なんて言いながら、 帰宅の遅いじぃちゃんにおつきあいしてます。 真の目的は、 お土産ポテトなんですがね。^^; 妻も娘も孫息子も全く無関心の中、 喜々として付き合ってくれる孫娘って、 きっと、貴重。 楽しそうにお土産下げて帰ってきます。 その後、 孫娘によるメタボ測定が容赦ないらしいけど。(* ̄m ̄) じぃちゃん、水曜日は空手の日。 肩が痛くなったからそのリハビリで始めて、 1年半になるそう。 級を上げるとか、試合に勝つとかじゃなく、 空手を純粋に楽しんでいるから、 年齢にまけず続くのかな。 その姿勢、見習いたいです。 でも、間違いなくダントツ年長者なはず。 すぐ下の人は何歳か聞くと、 「んーーー、どのくらいかなぁーーー」って。 まぁ、運動している人って年齢不詳だよなぁと思ったら、 あっ!って。 思い出したって。 小学5年生や!って。 キッズクラスやん!!ヽ( ̄▽ ̄)ノ 60歳近く年下の黒帯くんに、 「先輩!」って教えてもらってるらしい。 彼を迎えに来るおじぃちゃんを、 目ざとく捕まえ勧誘しているらしい。 じぃちゃんの若さの秘訣は、きっとここ。(* ̄m ̄)
たいしたものですね
昨日の話といいご夫婦そろって 見事なものですね うまくなるとかじゃなくて興味持ったら、何のてらいもなく始めるってすごいなあって (2011.07.28 12:34:26)
>たいしたものですね
>昨日の話といいご夫婦そろって >見事なものですね うまくなるとかじゃなくて興味持ったら、何のてらいもなく始めるってすごいなあって 興味って大事ですね。 若さの秘訣だと、教えてもらってます。 二人の興味が一致しないとこが、また・・・^^ (2011.08.01 18:38:07) |