カテゴリ:カテゴリ未分類
友人とある程度付き合うと慣れてくる 言葉少なめでも思考が分かってくる感じ。 これも楽でいいが 小学生の娘は半年毎に親友を変える その理由が 最近話題が無くなってツマンナイ、だそーーだ。 そりゃ、毎日一緒に学校帰るのも一緒、放課後の遊びも一緒だと 話も尽きる。 結果また違う子を親友にしたり 前の親友に戻ったりする様だ。 会社も何年かするか慣れて大した脳の浪費も要さず、 難なく仕事が片付いてくる。 そうすると居心地は良くなる一方でアラが見えてくる。 大したマイナス点ではないのに それがたまらなく我慢できなくなり 結果転職する場合がある。 しかし、新天地がいいとは限らない。 保守的な考えだけど 冷静に他人の目になってみると 気づかなかったことに改めて驚かされる しかし、ここで選択は自分にしかない。 感情で物事を決める前に 一度踏みとどまることが必要。 3ヶ月考えてから決断がいいと思う。 もちろん、それにはトリックがある。 月が3ヶ月超えると影響する干支が変化している 春は夏の終わりか秋になってる 当然に状況も変わるがそれだけではない。 感情が変わるからだ。 これも干支の影響で私たちの無意識境域にセッションしてくる 迷うとき 待つことも必要 でなければ、静かにまどろみながら考えてると浮かんでくる 変えれる程度の流れなら 月単位で待てばなんとかしのげるという事。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|