ポメラニアンの未来と宙

2007/02/07(水)00:03

いちご酵母でパンを焼きました♪

パン(3)

こんばんわ~ 今日は、初めてチャレンジした 自家製酵母のパンをお披露目しまぁ~す 使った酵母はいちご酵母です 手で捏ねようかと思っていたのですが、 他の事をしながらだったので 捏ねはホームベーカリーにお任せしました 捏ねあがった生地をボールに移しラップをかけて一次発酵です。 7時間後仕事を終え見てみるとふっくら膨らんでました。 指で押さえてみて発酵完了を確認して切り分けて 丸めて10~15分ベンチタイム ベンチタイムを終えた生地には いちごジャムとコンデンスミルク(割合は1:1)を 合わせて火にかけ10分煮たものを包んでみました。 丸いケーキの型に並べて入れて2次発酵。 そしていよいよオーブンへ 180度で25分 はぁ~い出来上がり~ ふんわりしてるけど、モチモチした食感のパンに仕上がりました   中身が真ん中に来るように入れればよかったんだけど・・・ あっ、ちぎった後の断面はこんな感じだよ~ 練りの時にはすごくいちごのいい香りがしたけど パンが焼きあがってみるといちごの香りはほとんどない感じ。 もっといちごの香りがほんのりと残るのかなって 思ってたけど、そうではないみたいです パンが焼けて美味しそうな匂いがするので 「欲しいなぁ・・・」って未来ちゃんがジィ~ッと 見つめるので一口だけあげることにしました。 動画になってるので写真をポチッとしてみてね 実は、りんご酵母でもパンを焼いてみたんです・・・。 しかし、こちらは失敗でした こちらはホームベーカリー任せで食パンにするつもりだったのですが 分量を間違えてしまい膨らみませんでした・・・ 焼き色も上手くつかず随分色白ですが、 味はなかなかいい感じでした ・・・で。 ずっと酵母の経過を見てくれていた方は もう一つ気になるものがあると思うのですが・・・ そう・・・。 レーズン酵母・・・。 あれ・・・。 一体どうなったんでしょう・・・ 未来『レーズン・・・。どうなったのか・・・。やっぱり報告いるかな? 知りたいなぁ~って人はポチッとしてみてね。』 みなさんいつも最後まで読んでくれてありがとう♪ 画像BBSとパズルにも遊びに来てね   それではみなさんまた明日~(^-^)/

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る