ポメラニアンの未来と宙

2007/07/03(火)14:12

レポート『小型犬2匹と新幹線に乗りました』

お出かけ(29)

今頃になってですが・・・ 『ワンコと一緒に新幹線に乗ろう』のレポートしますぅ~(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ 先月、未来と宙を連れて新幹線に乗って旅行に出かけました 新幹線にワンコと乗るのは初めてだったので 事前にJRに電話で問い合わせをしました 小型犬であること、2匹一緒に乗せたいということを伝えたところ きちんと蓋の閉まるキャリーに入っていれば新幹線に同乗することも 客室に一緒に入ることもOKですとの事でした ワンコの料金の支払いは乗る前に精算窓口で270円払い 見えるところに札、またはレシートを貼って完了です これが広島駅発行の手荷物切符です 切符と言うかレシートですね~ 電話での問い合わせのときには『2匹乗せる場合は 料金を2匹分支払ってください』と言われたのですが 実際に乗るときにはバギーに2匹まとめて入っていたので 『270円でいいですよ。もし車内で車掌に何か言われたら 追加で支払いしてください』と言われました。 でも車内で追加料金はありませんでしたよ~ っで、新幹線の中の様子についてですが、 私は、2匹が乗れるバギーでそのまま乗り込みました。 座席は車両の一番前と後ろは少しスペースが広いのですが、 バギーのまま乗せるなら私は進行方向に向かって一番後ろの席がいいなと思いました。 だってね、座席の前にバギーを置くと足が窮屈なんだもん それに隣の席の人のところまで少し飛び出しちゃうし、 前の人が背もたれを倒したらバギーは置けません これは試しに座席のところに置いてみた様子です 狭そうでしょ~ 一匹だけだったら座席はどこでも大丈夫だと思うけど、 ちょっと大き目のバギーで新幹線に乗ってみようと 考えている人は参考にしてみてくださいね ついでに座席の後ろのスペースにバギーを置いたときの 写真も載せておきますね~ これは上越新幹線の車内の様子なんだけど、 私のバギーでギリギリ入るスペースでした 山陽・東海道新幹線のスペースはもうちょっと広かったです 広かったと言ってもほんの少しのことなのでほぼ同じくらいですけどね。 新幹線の中でのワンコの様子ですが、 未来と宙はほとんど寝ていたようで静かにしてました ただ・・・。 一番前列の席に座ったときに車掌さんが入ってきて 『ただ今より、切符の拝見をいたします』っとかって挨拶をしたときに 思いっきり『ワンワンワン~』っと返事をしてくれまして、 車掌さんに笑われてしまいました・・・ お友達のワンちゃんも初めての新幹線だったんだけど 巾着のようになっていてちゃんと首まで入れられるタイプの ハンモックキャリーに入って乗ってたよ。 1匹なのでママさんのお膝の上に乗ってたんだけどとってもおとなしくしていたよ。 お出かけ前にちゃんとシャンプーしたので匂いもなし ワンって言わなかったらきっと誰もワンコがいるなんて 気がつかなかったんじゃないかしら~? さて、今度はどこに出かけてみようかな~ もうちょっと新幹線の料金安かったら あっちこっち行ってみたいんだけどなぁ・・・ 私も未来と宙と同じく荷物扱いにしてもらったら 270円で乗れるかしら~?ヾ(--;)ぉぃぉぃ みなさんいつも最後まで読んでくれてありがとう♪ 画像BBSとパズルにも遊びに来てね   それではみなさんまた明日~(^-^)/

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る