|
カテゴリ:ニュース
いじめ・不登校・へき地…公立小中に新交付金創設へ(読売新聞)
文部科学省は27日、いじめや不登校、学校の統合、へき地校など、様々な理由で教育上の困難を抱える公立小中学校に財政支援する「義務教育環境整備交付金」(仮称)を創設する方針を固めた。 2006年度予算の概算要求に関連経費100億円を盛り込む。 新たな交付金は、〈1〉申請により百数十万円を交付(約6000校)〈2〉公募の審査により500万円を交付(約400校)――の2種類。使途は限定されておらず、校長の裁量で、不登校対策のカウンセラーの招請や体験学習など、様々な活動に使える。 公募型は、文科省が総合学習や習熟度別学習などの意欲的な取り組みを募集。各校が市町村を通じて実施計画を提出し、認定を受ける。 文科省は従来、公立小中学校について、基準より手厚く教員を配置する「加配」という形で支援してきたが、多様な対策が取りにくいと指摘されていた。 道路公団の使途不明金と同じでは....教育という大義名分があれば、何をしてもいいんですねぇ。 今日の一言 「何をしたい?」 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2005年08月28日 17時43分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事
|