333251 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | その他 | 京都 祭り | 京都 中華料理 | 京都 街中 | 京都 商店街 | 京都 行事・イベント | MARUKA質屋 | 京都 寺院仏閣 | 京都 カフェ・カフェ飯 | 京都 洋食 | 京都 イタリア料理 | 京都 お店 | 京都 和食 | 京都 室内 | 京都 車 | 京都 フランス料理 | 京都 舞妓さん | 京都 町家 | 京都 風景 | 京都 季節の風景 | 京都 その他各国料理 | 京都 植物 | 他地域 イベント | マルカの新着情報・金プラ買取価格 | 京都 名所 | 京都 パン | 京都 動物 | 京都 和菓子 | MARUKA日常風景 | MARUKA買取情報 | MARUKA 知識・情報・雑学 | DRAGONGATE | MARUKA的、京都"写心"歳時記 | MARUKA 社会貢献活動 | MARUKA イベント企画 | Camera - ネタ・小話 | Camera - 新商品情報 | Camera - 写心のこと | Camera - カメラ買取 | Camera - 知識 | Camera - カメラ・イベント
2014年04月04日
XML


みなさん、こんにちは ウィンク四つ葉


京都の桜 さくら もあちこちで 満開 に近くなってきました 音符
↑は、五条通から柳馬場通りを北へ上がったところの、『下京第二教育施設(元有隣小学校)』の桜 目
この時期になると、街は車も人もとても多くなりますね 歩く人



さて、今日の私の "フォトグラファー" 目線の、ネタ記事紹介 は。。。きらきら


題して !!


『究極の土下座を競う「下座リンピック」開催』
下矢印
http://news.livedoor.com/article/detail/8673072/



日本人にとっての、究極の謝罪方法『土下座』

ここまで 華麗でアクロバティックな土下座 を見せられたら、何しでかされても許してしまいそう、かな ? (笑きらきら



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


さて、さて !

皆さんは ブランド高級時計 を買うとなった時、"正規品" か "並行輸入品"か を気にされますか ?

そもそも、「正規品」と「並行輸入品」違い って何?
という方へ、今日はその違いについてご紹介してみたいと思います グッド


ブランドの高級時計と言えば、誰もが知る ロレックス を例にご説明いたしましょう !


***「正規品」の流通経路

***スイス → 日本輸入代理店(または日本法人) → 各ショップ




***「並行輸入品」の流通経路

***海外正規店 → 現地買い付け業者 → 並行輸入業者 → 並行輸入品販売業者 → 各ショップ



↑がそれぞれの主な流通経路となります。

こうして見ると、正規品の方が流通経路がハッキリ していて安心出来ますね ちょき


一方の並行輸入の場合、どんな経路で流通してきたのか不明瞭 な部分があります。
偽物や改造品といったものは論外ですが、
本物であっても 盗難品や窃盗品である可能性 があるんです ショック


さらに、実際に店頭に並ぶまでに 既に何年か経過してしまっている可能性雫

よく「当店の●年保証付きです」といった保証を見ますが、
これは 既にメーカー保証が切れている事への対応策 である場合があるようです。


ここまで読まれると、『並行輸入品、ダメじゃん!』と思われるでしょう びっくり

でも、並行輸入品にも 良い所 があるんです OK




それは、ズバリ !


お値段が安い!


物にもよりますが、一般的に 正規品よりも並行輸入品の方が安い 値段で販売されています。
円高の恩恵 を受けやすいのも並行輸入品の特徴です。

また、日本未入荷品(正規店では入荷しない商品を含む) を買うことができる場合もあります 音符


しかし、先に↑で 偽物の可能性 を書きましたので不安に思う方もおられるでしょう わからん

実際に過去には「偽物」が多く出回っていた時代があるようですが、
現在は 日本の通関(税関)が非常に厳しい ので、
偽物はそう簡単には国内に入って来ません。

なので、「偽物」に関してはそこまで神経質にならなくてもいいかもしれません。
ただし、きちんとした 信頼のおけるショップで買う ことが大前提ですが グッド


ただし、『フランクミュラー』に関しては、注意が必要です !
右矢印 www.franckmuller-japan.com/

修理・オーバーホールなどのメンテナンスを "正規" で受けたい場合、
並行輸入品の商品に関しては、正規メンテナンスを受け付けてもらえません。

さらに 保証書が必須 で、
購入日や店舗名、商品の番号(品番、シリアル番号等)が全て記載されているもの に限られているんです オーケー

並行輸入品には、この 保証書が最初から付いていない場合もある ので、注意が必要ですね OK


「やっぱり正規品だな!」という方と、「少しでも安くて本物なら並行輸入品でいいじゃん!」という方もいるでしょう スマイル
高級ブランド時計を選ぶ際には、こんな事で悩んでみるのも楽しみの一つですよね バイバイきらきら






『BRAND SHOP MARUKA』は、
"京都" で愛され続けて創業半世紀以上の
「京都・質マルカ」がプロデュースし、
"公正・安心・信頼" をお届けしています☆

「京都・質マルカ」
1119 (質物証番号)
4860/611070130005 (古物証番号)
第611070130005号 (京都府公安委員会許可)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年04月04日 11時13分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[MARUKA 知識・情報・雑学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.