京都・MARUKAのフォトグラファー"写心"ブログ

2015/02/12(木)01:36

FM京都(αステーション)ラジオ生出演 / 第28回『笑いと知識の玉手箱』

MARUKA イベント企画(37)

「写心」で心育(ココイク)、「MARUKA四条烏丸店」のキラリ☆フォトグラファー"たっちゃん"です♪ 昨日、2月11日は『建国記念の日』でした。 『日本書紀』にある初代天皇・神武天皇が即位したとされる日に由来しています。 細かいお話なのですが、『建国記念日』ではなく、正しくは『建国記念の日』です。 「記念」と「日」の間に「の」という一文字が入ります。 同様に、京都の『イノダコーヒー』ではなく、正しくは『イノダコーヒ』ですw さて、毎週土曜日の弊社MARUKAのラジオ"生"出演の日。 地元京都の人気FMラジオ局、「α-ステーション」の佐々木清次さんの生放送番組(『YUME.COM』)内のMARUKA専用コーナー(『笑いと知識の玉手箱』)に、セイウチ部長とともに撮影兼"アシスタント"として少しだけ生出演していますw α-ステーション → http://fm-kyoto.jp/佐々木清次さん公式サイト → http://www2.odn.ne.jp/seiji.folk/『YUME.COM』公式ページ → fm-kyoto.jp/timetable/program/yumecom/ そんなわけで、2月7日(土)のラジオ生出演のキラリ☆写心をお届けいたします! 本番前の佐々木清次さん。 この日の京都新聞の夕刊のテレビ欄の下の全面MARUKA広告を、感慨深げにご覧になっています。 どうしてでしょう☆ この続きは、MARUKAのカメラ専用ブログ(『カメラで「写心」!』)をぜひご覧ください! 今回は、『建国記念日』ではなく、『建国記念の日』となった「深い〜話」も書いています (^^) 写心記事 → http://ameblo.jp/marukacamera/entry-11988557494.html ブログのトップページ → http://ameblo.jp/marukacamera/

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る