京都・MARUKAのフォトグラファー"写心"ブログ

2015/03/17(火)15:36

3月14日、αステーション - 第33回『笑いと知識の玉手箱』ラジオ出演(セイウチ部長))

MARUKA イベント企画(37)

「写心」で心育(ココイク)、「MARUKA四条烏丸店」のキラリ☆フォトグラファー"たっちゃん"です♪ 毎週土曜日の弊社MARUKAのラジオ"生"出演(『笑いと知識の玉手箱』のコーナー)の日。 先日お伝えしたばかりですが、14日(土)の生出演のキラリ☆写心をお届けいたします。 α-ステーション → http://fm-kyoto.jp/佐々木清次さん公式サイト → http://www2.odn.ne.jp/seiji.folk/『YUME.COM』公式ページ → fm-kyoto.jp/timetable/program/yumecom/ さて前回、「東山花灯路」の写心をご紹介いたしました。 → http://ameblo.jp/marukacamera/entry-12001812803.html 今回のラジオ撮影では、この「東山花灯路」で使用したSIGMA社のスバラシイ単焦点レンズ(「35mm F1.4 DG HSM」)を使って撮影してみました☆ → http://www.sigma-photo.co.jp/lens/wide/35_14/ 本番開始前のリラックスムードのセイウチ部長☆ せっかくなので今回は、いつもラジオ撮影の際に使用しているCANON - EF24-70mm F2.8L II USMとの比較写心記事を、MARUKAのカメラ専用ブログ(『カメラで「写心」!』)に掲載させていただきました。 特に、今よりもっと写心の撮影スキルを上げたい方に読んで頂きたいレンズに関する内容です。 写心記事 → http://ameblo.jp/marukacamera/entry-12002313181.html ブログのトップページ → http://ameblo.jp/marukacamera/

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る