京観深々

2011/04/05(火)19:53

神光院の桜

 ご近所の「神光院」参道の桜は、例年この時期には 溢れんばかりに咲いているのですが、今年はまだ三部 咲きといったところでしょうか? 日当たりの加減で しょうか参道の東側の桜の方は花を多くつけています。 上野街道沿いの歩道に、塀から覗いている神光院の桜 は、今を盛りに咲き、道行く人の賞賛を浴びているか のようです。 大将軍神社の桜もまだまだこれからといった様子です。 上賀茂神社の境内もおそらく、これから見頃といった ところではないでしょうか? 桜以外の春の草花も、見頃を迎えています。勢いの ある雪柳や、黄色が印象的な連翹(れんぎょう)は 賀茂川・鴨川に咲き誇っています。洛北では大田神社 の馬酔木もなかなか捨てがたいですよ。 そうそう三十三間堂境内の木瓜(ぼけ)の花の深い赤 も、上品な華やかさです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る