809581 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

京都水先案内

京都水先案内

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

2017.08.11
XML
カテゴリ:かわら版

犯罪被害者支援に関するシンポジウム 「生きることのリアル」 
開催日時
  2017年8月12日(土)10時00分 ~ 16時30分
開催場所
  同志社大学寒梅館ハーディーホール    アクセス方法及び地図はこちら
内容
  ●午前の部  映画「ルーム」上映    映画「ルーム」のご紹介はこちら
    開場  午前10時00分
    上映開始  午前10時30分
    監禁された女性と、そこで生まれ育った息子が、長らく断絶されていた外界へと脱出し、
    社会へ適応していく過程で生じる葛藤や苦悩を描いたドラマ。アカデミー主演女優賞、
    ゴールデングロ-ブ主演女優賞、放送映画批評家協会賞子役賞・主演女優賞など数々
    の映画賞受賞作品
 ●午後の部
    ・山本 潤さん  講演      山本 潤さんのHPはこちら      
      開場  午後1時30分
      講演開始  午後1時50分
「13歳、『私』をなくした私  性暴力と生きることのリアル」  朝日新聞出版  著者    書籍のご紹介はこちら
13歳から7年間実父より性暴力を受ける。その後、約30年にわたる葛藤と苦悩とい
    うハードルを乗り越え、性暴力被害の実態を伝え、被害者支援制度を充実させるための
    活動を続ける。

    ・講演終了後パネルディスカッション
      コーディネーター
        吉田 誠司 さん(京都犯罪被害者支援センター理事・弁護士)  
          京都犯罪被害者支援センターのHPはこちら
      パネラー
        山本 潤 さん
        保﨑 恵理子さん(京都府警察本部警務部警務課犯罪被害者支援室 室長補佐・臨床心理士)  
          京都府警察本部犯罪被害者支援室のご案内はこちら
        福井 千津さん(京都府家庭支援総合センター長)
          京都府家庭支援総合センターのご案内はこちら  
          京都性暴力被害者ワンストップ相談支援センター  京都SARA(サラ)のご案内はこちら
        大脇 美保さん(弁護士)
主催:京都弁護士会   TEL 075-231-2378
共催:日本弁護士連合会
後援:公益社団法人京都犯罪被害者支援センター 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.11 00:10:12
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.