音響機器修理「京とんび」

2009/06/12(金)02:13

【学習机の製作】塗装テスト&部材組立テスト

DIY(147)

 学習机用の資材がほぼそろったので、「塗装テスト」と「部材組立テスト」を行いました。■塗装テスト 今回使った塗料は、ウッドサイズで紹介・購入した「リボス244クノス」という、通気性のある浸透性木用自然オイルです。下の写真のようにクリヤーに仕上がります(色の少し濃い方が塗布したもの。木材はタモ集成材です)。臭いはありますが、さほど気にならず、乾燥とともに消えていきます。撥水効果も良く、水をかけても玉になってはじきました。リボス244クノス 0.75L約12m2 塗料販売 リボス自然塗料 クノス 0.75リットル  塗装のできばえは、事前のヤスリがけで決まるそうです。今回は400番の紙やすりで手がけしました。手よりも体が疲れました。40歳も過ぎましたので... と言うことで、電気オービタルサンダーを注文してしまいました。(^_^; 【レビューでポイント5倍】【送料無料】TOSHIBA 電気オービタルサンダーHS-90A1 広告掲載店舗【夏インテフェア200906】アウトレット %OFFyo-ko0605 【yo-ko06011】【お買い物マラソン0610】【お買い物マラソン0610送料無料】【お買い物マラソン0610セール】  ■机脚部の部材組立テスト  今回使った金物などは、「学習机を作成するための金物を買いに」で紹介したものです。別途購入の脚用タモ材の端材を使って金物との接合をテストしたものが、次の写真です。貫通ボルトは、適切な直径の木工ドリルビットが無かったので、まだ取り付けできていません。それでも強度は十分そうです。 本番では、これを天板に4組取り付け、各個の水平と鉛直を確保できるかが難しそうに感じました(素直にL字金具にするべきかも)。特に銀色のアジャスターの水平精度が悪く、アジャスタートしての調節機能もぐらつきが大きくて... さて、どうしたものか。返品するかなぁ。   

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る