カテゴリ:音響機器修理
今回の修理は、「SHARP MD-F230 MDラジカセ(発売日:2002/9/25)」だ。MDLPと音楽用CD-R/CD-RWの再生に対応した「MD studio(エムディースタジオ)」シリーズの一台だ。 ■主な故障と原因
■修理 この年代になると配線数がぐっと少なくなり、分解・組み立てもやり易い。 この個体は、内部への粉塵侵入が少なく、良い環境で使用されていたようだ。 CD光ピックアップは、「SHARP製 HPC-3LX」 だ。CDレンズが曇っていただけで、クリーニングで無事に復旧。 メカをクリーニング。 MDはユニットごとSHARP製だ。MD光ピックアップが「HPM312S」、ATRAC ICが「LR37816A」だった。 こちらもレンズ、磁気ヘッド、メカをクリーニング。 筐体や各部も分解・洗浄。組み上げて修理完了だ。 --- 分 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★京とんびの『もったいない』オークション★♪ あの頃の懐かしい ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽と一緒に 懐かしい思い出が甦ります ♪ ☆ラジカセとミニコンポ修理のご相談は、ここをクリック!☆
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013年01月15日 12時04分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[音響機器修理] カテゴリの最新記事
|
|