さくらの美的生活

2011/09/19(月)17:49

京都祇園の自然派化粧品のコンセプトルームに行ってみました!

コスメ(基礎化粧品)(186)

先日、京都は八坂さん(八坂神社)の本当すぐ近くにあります 自然派化粧品の MOON BEAUTY24 さんのコンセプトルームに お邪魔させていただきました         MOON BEAUTY24って名前自体が初耳という方も多いはず。 自然派化粧品って本当、色々ありますけど、ちょっと変わってて、 お肌のターンオーバーと 月歴と二十四節季(秋分とか大寒とかね)の融合という ぶっちゃけ理解の難しいコンセプトを元に作られた化粧品なんです。 省略すると24節季に合わせた24の和漢植物を配合してるんだって。 例えば、秋分-ヨモギとかね。(省略しすぎ?!) こちらがカプセル化して配合された和漢24種類★     もちろん24の和漢植物以外にも沢山の成分が含まれているそうです。 それだけじゃなくお水にもこだわっていて、 京都・美山の「神田の水」を使用していて、「水の郷百選」に京都で唯一認定された水なんだって。 通常、一般的な化粧品は水道水を精製水にしたものが入ってるらしいよ。 そのことに、ちょっと驚き もっちろん合成保存料や着色料は一切使用していないそうです なんか単なる自然派・無添加じゃなくて 日本古来の自然のものにこだわってる感が私は気に入りました さて、小難しい話はおいといて、 早速、石鹸、泡だてネット、美容水、クリームのトライアルセットを試させていただきました。 まずは石鹸。付属のネットで泡だてて使用。 石鹸自体に柄も入っててなんかほっこりします。 宇治茶葉も入っていて、ビタミンCたっぷり。 私は感じなかったんですが、人によっては洗い流す際にぬるぬる感があるそうです。 私はもはや、乾燥しすぎて感じないのか~? 洗い上がった後は、しっとりとしていて、とてもいい感じです。 あまりさっぱりする石鹸は好きではないし、 まったく刺激がなくて優しい洗い心地だったのが嬉しい。 私がこのトライアルの中で一番気に入ったのが石鹸です 美容水は 美容液と化粧水が一本になってるタイプ。 もちろん、美山のお水たっぷりね。 これにも宇治茶配合で、コラーゲンなども入っています。 使用感はボトルから出すととろみのある感じ。 似たような商品でいくと、 リソウコーポのリペアジェルや テラヴィスの美容液が最近使った中ではありますが、 これらよりは さらさらとしたテクスチャーになります。 お肌につけるとさらっと水のようになじんでいく感じがします。 これだけでけっこう潤う感じです クリームはちょっとかためのテクスチャー。 美山のお水、宇治茶はもちろん、イソフラボンなど含有。 触った感じはまったくベトつかず、 翌朝ハリ感を感じるお肌へ。 ちなみに~、八坂さんには「美御前社」があるんですが、 「美のパワースポット」として雑誌にも取り上げられているんですよ~ ↓こちらの会社さんの外パケはどこまでも京都プッシュ。 描かれた女性は「美の女神」だそうですよんあやかれますよーに 私が使ったのと同じ「石鹸、美容水、クリーム」のセットが1,000円税・送料込 「洗顔」セットは1,365円税・送料込 ご興味ありましたら、チェックしてみてくださいね⇒こだわりの無添加化粧品 トライアルキット クリック頂けると嬉しいです♪ にほんブログ村 MOONBEAUTY24★☆

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る