【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2010.01.13
XML
カテゴリ:仕事術

いちおう、この本を紹介すれば
今出ている犬飼ターボの本は、すべて紹介したことになるはずです。

犬飼ターボは今年の正月に、新しい書きおろしを完成させたそうなので、
そのうち次の本が出ると思いますが・・・

現時点での、最新刊です。

この本は、おもしろいです。

笑ってしまいます。

他の本よりも、グッとライトノベルな感じです。 

エンターテインメント小説として、どうぞ。


天使は歩いてやってくる
(犬飼ターボ、飛鳥新社 、2008、1300円)

この本で個人的によく覚えておきたいと思ったのは、
p158です。

=========================
夢をかなえるまでの方法とか道のりを考えたら
 誰だってモチベーションは下がる。
 道のりは大変だもの。

 そういうときは、
 それを実現した時の気持ちとか喜ぶ人のことを思い出すんだよ」

「プロの歌手がどうやってプロになったのかを調べてみたら?」

キミが目指している夢を先輩たちがどうやって実現したかをリサーチする

(p158より抜粋して再構成)
=========================

僕が目指しているのは
「コーディネーター」「ファシリテーター」タイプの
プロの教師です。

先輩の具体例が、まだまだはっきりしていないので、
このブログを書いたのを契機に、
夢の先を行っている人のリサーチ」を
進めていきたいと思います。

先輩の具体名としては、三木の佐藤先生、岡山の青山先生が
目指すイメージとしてあります。
どちらも特別支援教育の先生です。
「特別支援教育で学んだことを、広げていく」 
ことで、間違いなく自分も何かができる!
と思っています。

何かって何!?
って、話ですが
今の自分の立場だと特別支援より英語活動のコーディネーターっぽくなっているので
学校組織の中ではむしろそっち方面から
役割を担っていくことになるかも知れません。

学校組織の活性化だけでなく、もちろん子どもたち集団に対する
関わりとしても、やっていきたいです。

誤解を恐れずに言えば、「子どもの活かし方」については
まだまだ研究中なのですけど。(@。@;)

 

☆以下のブログランキング(読者投票)に参加しています。
 当てはまるところをクリックしてもらえると、うれしいです。

 ↓ためになった!      ↓読みやすかった!
 にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ         ビジネスブログランキング

 ↓おもしろかった!     ↓また来るよ!  
 ブログ王            人気ブログ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.13 22:58:54
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

にかとま

にかとま

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Calendar

Archives

2025.07

Favorite Blog

歌声喫茶 2025.07.0… New! 森3087さん

Comments


© Rakuten Group, Inc.