きょういく ユースフル! ~ 私は触媒になりたい ~
< 新しい記事
新着記事一覧(全1808件)
過去の記事 >
算数の教材研究の話です。
そろそろ3年生で「かさしらべ」の授業をします。
そこで、「リットル」について調べてみたら、 面白いことが分かりました。
・デシリットルは、実際に使われている。
・筆記体での「?」という表記は、国際的には認められていない。
・欧米での飲み物には、CL(センチリットル)が使われる。
など。
参照元は、Wikipediaです。
デシリットルが使われている写真も、見ることができます。
ブログ王ランキング
「数を数える」って、子どもにしたら、け… 2017年05月28日 コメント(2)
『算数の授業で教えてはいけないこと,教… 2010年05月05日
『算数の授業で教えてはいけないこと,教… 2010年05月04日
もっと見る
PR
プロフィール
にかとま
読書大好きの小学校教師です。やってみてよかったことや、「これはおぼえておきたい!」と思う情報を中心に、ブログを書きます。皆さんにとっても、何か役に立つ、何かの「きっかけ」になるものがあれば幸いです。(^^)
カテゴリ
キーワードサーチ
サイド自由欄
カレンダー
バックナンバー
お気に入りブログ
コメント新着