【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2010.07.04
XML
テーマ:国際理解(10)
カテゴリ:英語学習

小学校英語の推進に役立つ新刊図書が発刊されました。

 
小学校外国語活動のための校内研修パーフェクトガイド
(村川雅弘/池田勝久、教育開発研究所、2010/06/28、2520円)

=============================
★外国語活動にカリキュラムマネジメントのコンセプトを取り入れ,マネジメントを重視した研修を紹介。多忙な小学校現場でもすぐに取り組める,効果的で実用性のある校内研修の具体的方法と各種のプログラムを提供します!
★学校の現状を診断し,それぞれの学校にあった研修プログラムを多数のメニューから選んで実施できる実戦的内容!
出版社サイトより
=============================

すごいのが、ネットで「付録」が無料ダウンロードできるところ。

本を買わなくてもダウンロードできます。(^^;)

その名も「おてがる研修パック」。

ダウンロードして確認したところ、
授業プランや、画像素材など、内容量てんこ盛りでした。

書籍の内容も、僕が以前研修で聞いて感動した内容が含まれており、
「これは役立つ!」と思えるものでした。

ダウンロードは、こちらから。

 

 にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ  ビジネスブログランキング   ブログ王ランキング 
▲内容がお役に立ちましたら、クリックをお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.04 11:48:35
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

にかとま

にかとま

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Calendar

Archives

2025.07

Favorite Blog

Comments


© Rakuten Group, Inc.