3591871 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年08月12日
XML
テーマ:自己成長(442)

このブログでは恒例の「読書メモ」ですが、
音楽療法士のしごと』という本との対話を続けます。

なかなか終わらないので、とばしていきたいのですが、
ちょっと立ち止まって読んでおきたい話ばかりで、
なかなか進みません。(^^;)

♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~

◆『音楽療法士のしごと』との対話 その8

==================
: 本からの抜粋   
大笑い: にかとまのコメント (絵文字以降)
==================

: 療法士自身のキャラクターも生かしていなければ、
    プロとしても魅力がない
。(p128)

スマイル: それは、「教育」を仕事とする僕も思います。

    やはり、人それぞれ、自分のキャラというものがある。

    それを無視して、人の「いい実践」をまねしようとしても、
    限界がある。

    まねするのは大事ですけどね。

    自分の核となる部分から、どう自分を育てていけるか。

:  自分の持っている性格を音楽療法にどう生かしていくかということ。
    自分も育っていくという観念がないと
。(p130)

スマイル: 自分に自信を持ってやっていく一方で、
    成長するという意識がなく、「もう十分やれている」と思ってしまうのは
    こわいですね。

:  これで良いと思ってしまった瞬間に、
    魅力は魅力でなくなるということもある
。(p131)

    ある意味で一生かかって成長していくしかない。(p133)

スマイル: ふむふむ。

    「相手」だけ見ていればいいものではないんですね。

: 自分のことは放っておいて、相手を治そうとか、
    分析をしようと思っても、無理。

    相手を弱者とみて、正義心とか憐れみで対するのではなくて、
    共存しているのだ、
   お互いに生かしあっているんだ
という感覚
    を持つことが必要。
(p136)

(p137まで)

♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~

今回はここまで。

またまた、つづく!

 

引用文献:

 
音楽療法士のしごと
生野里花 、春秋社、1998、2000円)

 

↓応援のクリックを
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ  ビジネスブログランキング   ブログ王ランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月12日 22時57分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[共に生き、共に育つ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

プロフィール

にかとま

にかとま

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

カレンダー

バックナンバー

お気に入りブログ

やわらぎ弁当 2024.… New! 森3087さん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.