3591798 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年12月22日
XML
カテゴリ:特別支援教育

やる気が復活しましたので、
一度消えたブログ記事の再開です。


教師とスクールカウンセラーのためのやさしい精神医学(1)
 (LD・広汎性発達障害・ADHD

(森俊夫、ほんの森出版、2006、2100円)

上の本の読書メモの第6回。

PDD(広汎性発達障害)の方だけでなく、
すべての人がコミュニケーションを楽しめるようになるための秘訣
が書いてあります。

================================
『教師とスクールカウンセラーのためのやさしい精神医学(1)』読書メモ6
(p100~「第4章」の途中から。)

10.<変化を楽しめるようになること>

・対人関係がなぜこうも楽しく、ワクワクする、刺激的なものかというと、
 それは例えば会話などの中に「予測不可能性」があるから。

 そこでどんどん「新しい」ことが起こり、
 「新しい」発見があり、それが「創造性」につながっていく。

★「意外性」があるからこそ「面白い」


(「変化を楽しむ」力をつける、具体的実践例)
トンチンカンなことをし始めるというゲーム

 (例)・汽車のおもちゃ(あるいは絵カード)を取り上げて、
     「まあ、おいしそうなケーキ!」
     パクパク食べる真似をして、一緒に笑い合う。

    ・「ああ、頭がかゆい!」と言いながらお尻をかく。

    ・「わあ、このケーキおいしそう!」と言いながら
     目で食べようとする。

大笑い関西の先生では、ボケて子どもたちのツッコミを誘う方が、
   割合多いかと思います。

   「子どもの自主的な発言・思考を促す」点でも、
   こういった「いかにボケるか」の研究は欠かせません。(笑)

   僕の経験上でも、「言葉が出にくい子」や「コミュニケーションが苦手な子」が、
   「トンチンカンなことに対して思わずツッコミを入れたくなる」という手法で、
   かなり効果のある「学習」ができています。
   自発的表現のないところに、学習は成り立ちませんからね。

   「授業とはボケとツッコミである
   と言ってしまっていいかもしれません。

・RDIの様々なエクササイズは、変化をつけるということを
 視野に入れて構成されている。

・変化をつけて、それについていける能力を伸ばす。

 

・PDDのある子は、しばしば正しすぎる。

・ユーモア:必ず何かしらの「間違い」の要素が含まれている。

・まずは「間違える」から始めて「楽しい」につなげていく。

・PDDのある子どもたちに限った話ではなく、
 今の日本の教育全般の中で、もう少し考えられてもよいこと。

スマイル同感です。
   「正しすぎる」ということは、人間関係や社会生活の上で
   かなり「問題」になってきます。

   僕自身も「正しすぎる」ことを主張して、
   人間関係で困ったことが山ほどありました。(>。<;)

   「間違えること」を学ぶ。
   「ユーモア」を学ぶ。
   「楽しい」ということを学ぶ。

   自分が本当に大事だと思った勉強が、ここにあります。

 

ゲーム感覚でどんどん変えていく。

・子どもたち自身にいろいろと考えてもらって、
 アイデアを出してもらう。

 

11. 12. 略

 

13. RDI、そのほか、あれこれ

・RDIの最終目標の一つが
 「PDDのある方々が 親友を持てるようになること

・「楽しかった思い出」をたくさんつくりたい。

 いつでもそれを思い出せるような環境を与えてあげたい。

 ・「メモリーブック」:
  活動の記録をきちんと残しておいて、それを振り返る作業が大事

・ 友人関係における未来のスケジューリング

 ・一言で「友達」って言っても、
  実際はそこにはいろんな形態や関係がある。

(p118(第4章の終わり)まで)
================================

一度消えてしまったブログ記事を、
こうやってもう一度書くことができました。

支えてくださった皆様方に感謝です。

次回は、第5章「ADHD」の章に入ります。

よかったら次回も読んでくださいね。
それでは!

 

(^0^)いつも読んでくださって、感謝します!
 ブログを応援してくださる方はクリックしてください!(^^;)
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ  ビジネスブログランキング   ブログ王ランキング  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月22日 22時10分45秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

にかとま

にかとま

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

カレンダー

バックナンバー

お気に入りブログ

やわらぎ弁当 2024.… New! 森3087さん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.