3595600 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年07月14日
XML
カテゴリ:問題解決
​​​​​​​​​​​​​斎藤一人さんの本は、行き詰ったときにヒントをくれます。

仕事の悩みや対人関係の悩み、子育ての悩みなどで途方に暮れたとき、ぜひ読んでみてください。

特に『神はからい』は、おすすめ!

僕は、読んでよかったですよ。


『斎藤一人 神はからい すべての出来事に隠された本当の意味』
(斎藤一人・みっちゃん先生、マキノ出版、2018、1400円)


=============================
『神はからい』
読書メモ ロゴ


■相手にイライラしてしまうとき・・・

・価値観の違いだから、どんなに注意しても 直らないものは直らない。
・腹を立てて困ってるのは、あなたなんだよね(笑)。
 そういうときは、困ってるほうが直せばいいんだよ。
・間違っているのはどっちかっていう話なんだけど、
 間違ってるほうが必ず病気になったり具合が悪くなったりするか、
 腹が立つようになったりするんだよ。
 (p53より)

・人は自分を変える”修行”のために生まれてきているから。
 人を変えるために生まれてきたんじゃないの。
 (p55より)

​ ・”この程度のことは誰にでもある”と考えてあげる。​
 (p127より)

しょんぼり気をつけていても、相手に腹を立てて言い返してしまうときがあります。
 自分としては、「だって相手が〇〇だから」という理由が思いっきりあるのですが・・・。
 しかし、たいていの場合、怒っても、解決しないですね。
 よけいに事態が悪くなる。
 そういうことが分かっているので、「じゃあ、どうすればいいの?」と思って、一人さんの本を読みます。
 ここに書いてあることって、アドラー心理学で言う、「課題の分離」。
 そのことは、自分の課題なのか、相手の課題なのか。
 最終的に困るのは誰なのか。
 相手が困るなら、相手の課題。
 相手の課題には、踏み込まない。

 なんでもかんでもしょいこんでしまって、つらくなってしまうタイプの人は、
 こういうことを知っておいて、心掛けるだけで、ずいぶん違ってくると思います。


■自慢話はだめなのか

・楽しく聞ける話なら 自慢話とは言わない。
・愛を持って話せば、それは”楽しい話のおすそ分け”になる。
 (p67より)

大笑い一人さんは累積納税額日本一のお金持ちですが、自慢話はしない。
  一人さんがするのは、楽しい話。

  自分が話をするときにも、ぜひ、楽しい話を第一に心掛けたいと思います。


■絶対に成功する方法

​『道は開ける』​
 ​『人を動かす』​
 (いずれも、デール・カーネギー著。創元社刊)
 この2冊を、50回ずつ読む。

 ここに書かれている内容がバッチリ頭に入ったら、何をやっても絶対に成功する。
 (p80より)

スマイルこれを読んで、さっそく本屋に買いに行きました!
  どちらも、かなり分厚い本ですが、最近は抜粋版とかエッセンシャル版というのが出ていますので、それを買ってきて読みました。
  「超訳」がついた新刊は、なんと全項目をすべて1ページ以内に整理した超抜粋版。これなら50回読めるかと思っていましたが、なんと、まだ1回しか読めていません。(^^;)

  
  『超訳 カーネギー 人を動かす』

  【電子書籍版】


  時間がない! というので、寝る前の時間や通勤時間を使ってオーディオブックを聴く、というのにもチャレンジしました。
  最近は、有名声優の古谷徹さんが読んでくれる新版も出ています。欲しいのですが、僕は旧版を聴いています。旧版も非常に朗々とテンポよく読んでくれるので、時間がない時には、最適です。
  朗読CDとして単体で買うとかなり高いですが、オーディオブックサービスのダウンロード版なら、かなり安くなります。おすすめです。

  ​
  『人を動かす オーディオCD版』 (<CD>) [ D・カーネギー ] (約13000円)

  
声優・古谷徹の朗読で、D.カーネギーの世界的名著『新訳 道は開ける』のオーディオブック版が配信開始​ (カドブン)

  ▼​オーディオブック 人を動かす 新装版​(約3000円)


■愛ほっと

・愛を持って放っておく。
・途中で手助けしたりすると、せっかく学んでいるのを邪魔することになる。
 相手のことが大切であればなおのこと、とことん行動させてあげて、自分で気づかせてあげなきゃいけない。
 (p86より)


ウィンク放っておくのも、愛ですね。
  「自分で気づかなきゃいけない」というのは、よく思います。

  僕の場合、放っておくことはよくあるのですが、相手に対する愛が足りない。
  愛というのは、相手のことを考えること。
  自分のことばかり考えて、相手を放っておいて自分のことばかりしているのは、愛がないですね。。。



■愛顔愛語

 ・あなたの言い方に愛はあるかい?
 ・愛を持って指示しているかい?
 ・愛のある顔でしゃべってるかい?
 ・人を安心させるような笑顔と、思いやりのある話し方で人に接する。
​​ ・要は、愛がありますかってことなの​​
 (p107より)

​ ・人って鏡だからね、自分が愛のある言葉をしゃべって、愛のある顔をしてると、自然と相手もそうなっちゃうんだ。​
 (p123より)

ぽっ愛がありますか。
  愛はありますか。

  自分は愛されたい、だけど自分からは愛しないでは、愛は得られない。
  愛は、まわる。
  愛は、しあわせにつながる。

  人は、鏡。
  自分がするように、人もする。
  まずは、自分から。


■愛とゆとり

 ・ゆとりがある人は、ジョークが上手。
 ・子どもは真剣に文句を言ってもいいんだけど、親まで真剣になるもんじゃない。
 ・親はそこに愛とゆとりがなきゃいけない。
 (p161より)​

怒ってる人に怒ってしまうとき、
  ゆとりをなくしています。

  どんなことを言われても、どんなことがあっても、ゆとりを失わずに対処できるか、
  日々、試されています。

  心に、ゆとりを。

=============================

あなたにも、すべてのよきことが、雪崩のごとく起きますように!


​​​​​​​​​​​​​​​
【電子書籍版】(楽天Kobo 試し読み可)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月14日 10時38分49秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

プロフィール

にかとま

にかとま

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

カレンダー

バックナンバー

お気に入りブログ

音読で変性意識の書… New! 森3087さん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.