【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2024.02.20
XML
カテゴリ:算数
Facebookで、大変耳寄りな情報を教えてもらいました。

今までいろんな九九の学習ゲームを見てきましたが、その決定版と思えるような内容です。

学校教育情報処理研究会がつくられた「ククハチジュウイチ」です!



かけざんマスター ククハチジュウイチ
 (公式の内容紹介ページ)

かけざんマスター ククハチジュウイチ
 (学習ゲームサイト本体)

無料で誰でも利用できます。ウィンク

アクセス先を忘れても、「ククハチジュウイチ」とカタカナで検索すればすぐに見つかります。
覚えやすく、固有のタイトルをつけられているので、検索ですぐに見つかるのも、ありがたいポイントです。

少しさわってもらえば、分かると思いますが、
無料とは思えない、ハイクオリティで親しみやすいゲームシステムになっています。

問題のバリエ―ションが幅広く、「アレイ図」や、わり算につながる「穴あき九九」など、単に暗記にならない、かけ算の概念を育てる九九学習も可能になっています。

↓アレイ図というのは、こういうやつです。

(「ククハチジュウイチ」の画面より)

回答は、画面上の数字ボタンを押して答えてもいいですし、キーボードの数字を押して答えてもOKです。

これは、ほんとうにすばらしい!大笑い

教えてもらった当日に、勤務校の職員にもすぐにお知らせしました。
さっそく子どもたちがやり始めています。

多くの学校におすすめできるWeb上の学習ゲームです。

なお、僕の勤務市では教師はアクセスできたのに児童がアクセスできなくなっていたので、教育委員会に連絡して、アクセスできるようにしてもらいました。大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.20 20:37:09
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

にかとま

にかとま

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Calendar

Archives

2025.01

Favorite Blog

友井羊『沖縄オバァ… New! 森3087さん

Comments

にかとま@ Re[1]:国語科教材「ごんぎつね」の朗読をYouTubeで公開(12/01) きつねさんへ コメントありがとうござい…

© Rakuten Group, Inc.