心も身体も元気になろう

2004/11/12(金)22:33

深層心理検査

人生(53)

 フロイトやユングをはじめとして、さまざまな深層心理解釈やそのテストがありますね。  しかし、これ、当たっているんでしょうか?  少なからず「当たっているなー」と思うところはあると思います。が、「そりゃあ違うだろう」と思うことも多いはず。  一人でやっている分には良いですが、何人かで集まってやる場合、どのようにやっていますか? 本人は「当たっていない」と言っているにも関わらず、まわりで「気付かないだけであんたの本性はこうなんだ」とか決めつけていませんか?  経験上、何人かでやる場合、一人はこういった「決めつける人」が出ることが多いです。で、こうして自分の認識と違う自分を「本性」として決めつけられた時、どのような気分になったか、経験された方はわかると思います。  実のところ、こういう「決めつけ」は相当ストレスになっています。このストレスが原因になって肉体的病気になったのではないかと思える例さえあります。  心について効果的な知識を得て行くと、こういった心理テストが何をテストしているのか判ってきます。で、ものによっては自分の行動や思考パターンにはないものを無理矢理選択させるタイプのテストや、悪い結果しか出ないテストもかなり多いようです。  経験上、深層心理検査が本当の自分を反映していることはまずありません。本当の自分の片鱗でも見えた場合、その人には劇的な変化が起きるでしょう。  最も重要なのは、自分の状態を他人が判断したからといって、自分がそれに納得できなければ受け入れる必要などないということです。  ただ、これは深層心理や自分の精神的状態に関してのことであって、仕事がうまく行っていない時にされる助言などと一緒にされませんように。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る