今日のお酒は山梨県の『ブリリャンテ2013』♪
GWはとっても天気のいい日が多かったので庭いじりをしていたら結構焼けました!どこか旅行に行ったわけでは無いのですが…。では、今日のお酒です。勝沼醸造 アルガブランカ ブリリャンテ 2013■ワイン名(原語):Arugabranca brilhante 2013■製造者:勝沼醸造株式会社■タイプ:白 辛口 スパークリング■品 種:甲州100%■国:日本■地 方:山梨県■ヴィンテージ:2013■アルコール度数:11度■内容量:750ml KP:80■お得度数:6.9■お気に入り度:7.8■備考:生産本数9600本マルアにて税抜5000円で購入こんちゃんメモ色は、綺麗な小麦色♪ 甲州にしては濃い!香りは、まろやかな酵母。 芳ばしい♪飲んでみると、ツンとした感じもあるけど全体的にまろやか。ちょっと薄めでアルコール感も弱め。優しいワイン。↑最新ヴィンテージは2015です。では、今日の料理です。・まみ母特製 マカロニサラダ 相性:○~○○+(かなりソフトなやさしい味。 ワインとやさしさがやけに合い、お互いに主張し合わず…。 合うと言えばすごく合う!)・栃尾揚げ 相性:○○(芳ばしくて美味しい! ワインがやさしく引き立つ。)・串あさり 相性:○(ちょっと乾燥させ過ぎたかな。)・金目鯛の塩焼き 相性:○(脂少な目だけど味がしっかりして美味しい!)・ニンニクウインナー 相性:○(ニンニクがいい感じに効いている♪)今日のワインは、自己主張の弱いワインでちょっと薄いなと感じる部分もあるけど料理と寄り添う優しいワインだと考えるといいと思います。ただ、5000円という価格設定から考えると個人的にはもう少し何かが主張してくれた方が面白いかなと思います。でもまた忘れたころに飲もうっと♪では、今日はこの辺で~最後までお読み頂きありがとうございました。↓↓おまけ。今日のイタリアンミュージック♪Tiromancino - Sale, amore e vento