カテゴリ:魚いろいろ
こちらはヒブダイ ![]() くちびるをめくらなければわりと普通の顔 ![]() でもないですね、可愛い顔です。 ウロコがとても取りづらい魚です。 ![]() 根元がしっかり皮に付いていて剥がれません。 大きくて刃物のよう。 ![]() 濡れた手では取り扱いに注意が必要です。 大きい肝が入ってましたー!! ![]() 生はちょっと気が引けるので蒸してみましょう。 あん肝のようですがルツル、すべすべ。 口の中でも動きます。 かみ砕いたグミのような食感。 ![]() それで、肝心な味ですが・・ 物凄く臭いです。 食べられません。 泥臭いような香りが後を引きます。 口から出してもしばらくは残り香が。 掲載するのはやめようかと思ったのですが 色んな魚を扱えばこんな事もありますって事です。 さて肝心な身の方はと言うと!! ![]() あっさりした味の中にほんのりとした甘さ この手の魚は皮を湯引きしてにぎる場合がありますが、 皮目の印象が強すぎるので、うちでは皮をひきます。 肝の味は置いといて なかなか美味しい魚です!!
Last updated
Jan 21, 2019 05:06:15 PM
コメント(0) | コメントを書く
[魚いろいろ] カテゴリの最新記事
|
|