青虫と、アリのプチホラー話
息子の園も夏休みなので、ここのとこ毎日息子と公園通いをしてます。おかげで、無防備にしてしまってた腕なんて真っ赤です。今日はその公園へ行く途中に、青虫を発見しました。アスファルトの真ん中で、ユックリユックリ。めったに車が通らなさそうな細い道だったけど、自転車も通るし、たまに車も来るので公園に青虫を連れて行くことにしました。息子の自転車のカゴに青虫を小さいバケツに入れて載せていたのですが、「アオムシくん大丈夫?」とか言いながら、丁寧に運転したり満面の笑みの息子を見てると、飼ってやるべきかと悩みましたが、私は虫苦手だしやっぱり自然が一番かと、やはり公園に置くことにしました。公園に着くと、アオムシは疲れたのかちょっとグッタリして、汁を出し、なんとなく黒ずんでいました。それを見た息子は気持ち悪がって(←オイ^^;その程度の愛情だったみたいです)バケツを持つのを嫌がったので私が、木がいっぱいのところへ置きにいきました。葉っぱがいっぱいのところに置いてきたのですがでも、その後で近くにアリの巣があるのを発見したのでイヤな予感がして、しばらくたって見に行ったら案の定、アリがいっぱいたかってて、青虫がクネクネして戦っていました。あわてて、私は息子の砂場用のスコップとバケツで、またまた青虫を保護、アリがいっぱい青虫にたかっていて、取れなかったので、青虫をサっと洗いました。流れていっちゃったアリさんは、ちょっとカワイソウでしたが・・・そして、ちょっと離れたところにあるクローバーがいっぱいで、アリが少なそうなところに青虫をソっと置き、しばらくして見に行っても、アリもたかってなかったのでそのまま置いてきました。青虫くん、無事にチョウチョになってくれますように。ちなみに、そこのクローバー畑には4つ葉や、5つ葉のクローバーがたくさんありました。でも、模様とか形がクローバーなのですが、葉っぱが、ちょっとギザギザなので、変種なのかなぁとも思いました。クローバーの近くに、ギザギザの葉っぱの草が生えてたので、クローバーとギザギザ葉のハーフなのかも??^^。そしてそして、さきほどアリの巣のことをチラリと書いたのですが、私は大人のくせにアリの巣を見たら、なぜか壊したくなっちゃいます。実際に、過去に2個ほど壊しちゃったのですが、なぜかその後、プチ家庭不和になったのでそれ以来、こわくて壊してません。やっぱりアリさんが一生懸命作ったお家を壊しちゃったからかななんて、そのときは思いましたが、真相は謎です。そんなころ、題名は忘れたんですが、たまたま似たような話が出てくるホラー小説を、読みました。あらすじは忘れたのですが、印象に残ってるところだけ書くとある人が、鳩が苦手だったので、自宅のベランダに出来た鳩の巣を残酷な方法で壊したのですが、そしたら、その後、順調だった家庭も不和になり、いろいろな不幸が・・・・・そして最後は・・・・・って話です。この話を読んでなんとなく、感じてたアリの恨み疑惑は当たってたのかもってこの小説を読んで思いました。それ以来、アリの巣を見つけても壊さないように離れてます。もちろん今日も。そして、人はもちろんのこと、虫とかの小さい命も大切にしなきゃな~って思います。(でも、こないだクモの巣を見つけて葉っぱとかを乗せて、ぬか喜びをさせるネクラな遊びをしてしまいましたが。でも、これはクモがどういう風にエサを取るか、息子に見せたかったという名目が一応あります^^;)アオムシのご恩返しかどうかわかりませんが、公園の後に寄ったスーパーの遊び場で親子ともども意気投合した友達が出来たり近所のかたから、掘りたての野菜を頂けたり、園友達親子と偶然会えたり、と楽しい一日になりました。やはり、虫に対してもやさしくあらねば、と思いました。