うち的な回遊記

2009/05/18(月)10:44

F-X 1日目

音楽(107)

  今頃書くから、忘れてしまっちゃってるだろうな・・・(今5/17) 文字制限に引っかかるのはめんどいから、ザザザッと! つーわけで、全然ライブレポになってませんが。 8日のケンライブ終わって、それぞれがシャワーを浴びに家に戻り集合はAM2:30福岡に着いたのは、6時ごろだったかな。それから第一目的地の海の家へ。 今回の福岡遠征は、福岡の友達の計らいでちょっとしたグループに混ぜてもらったんだ。これが、なんとも幸せな空間で。もーほんと、感謝。 着いたら、まだみんな寝てた(当たり前)ほんで、かなりのでっかい部屋にビックリ!少しだけ仮眠を取らせてもらってから、シートを持って会場へGO。なつかしい景色です。 着いて列で待ってる間は、トランプとかして。すでにいろいろ楽しい。ほんで、天気は晴れ。つーか晴れすぎww  覚えてないので、一言づつにします。そしてもちろん、セトリはぶっ飛ばし。  SpecialThanks いやいや、可愛い!!ほんで、細い。 次、ライブ来たら是非行きたいね。 S.M.N.まだテンション低めだったので、左から、ボーっと見てた。 みんなが楽しそうなのを見ててすっごく楽しくなってきた。福岡は、やっぱアツいよ。 knotlampさて、そろそろエンジンかけてようか・・・としてたら貧血。 仕方ないので、今日は左待ちで大人見する事に。 F.I.B 今回一緒に行った子、F.I.B好きがいたから、ほんとはここでいっちょ弾けようと思ってたんだ。 しかし大人見の方向で。 DOESこの時は、シートからゆっくり見てた。 でも、後になって前で大人見すれば良かった、と。 なぜなら・・・・ MARS EURYTHMICS楽しみにしてた!!!久しぶりのいっそんだー!!でも、大人見で・・・  ココで!!!ステージではなく、テント側にて怒髪 増子兄のトークライブ。もちろん行きます。て、オイ。増子兄、酔 い す ぎ。 まじで、ガン酔いしてたよ。手に持ってるの、一升瓶だしwwてか、もう一本空いてたしwww「チケット買ってくれてた人には、このお酒!注いでやるからなぁ!!!ウィウィ・・・」DOESの3人も交えてのトークは、始終抱腹。ケンさんがまだ、下北で照明係してた時の話とか。ハイスタのvoが、ほんとは違ったんだ、とか。 すっごく楽しくて楽しくて。DOESの人達も、本気いい人達。だから。ライブも前で見れば良かった、と思ったんですよ。 GLORY HILL こちら側で、いろいろと意見が飛び交ったけどそこは、それぞれなんでね。うちは、好きですよ。いつも通り、元気で相変わらず友達にそっくりで(笑) GOOD 4 NOTHING 少しだけ前線に行ったんだっけな?いや、行かなかったんだっけな?今回は、各方面からいろんな友達が来ててあらゆる所で、「かんぱーい!!」ってしてた気がする。この時も、だったかも。 ASPARAGUS忍さんの歌声は、何回聴いても独特だよね。「ライブ限定CD、あるよー!!」に惹かれて、後で買いに行ったの。そしたら「今日、完売しました・・・。」って言われて。でもそこに忍さんいて、なんかいろいろ話して結局、Tシャツ買うことにしてサインもらったよ。 the band apartこーれはさすがに前線行かなきゃ、と。頑張った・・・・真ん中、中盤で。気持ちいい。いつ聴いても、気持ちよいの。 KEN YOKOYAMAはい、セトリ全然違う~!だと思ったわよ!!やっぱこの人、おもろいわぁ・・・・なんてニヤニヤしてたらなんと、いっそんが。ほんでWALKとか。泣くよ? RAZORS EDGE今年は絶対に左回りじゃ!!と意気込んでたけど体調不良で無理やった。円陣、何個くらいあったんだろ?砂煙すごかったよ。さすがです。あまりに楽しそうで、くやしくなった。ぶつかり→円陣モッシュ(ダッシュ)とか、まじ参加してぇ!!と思いつつ。みんな、授業のマラソンだと走らねぇくせになんでライブだと全力で、しかも楽しそうなんだ、と。冷静に思ってみたり、していた。  この夜、まるで修学旅行リバイバルみたいな夜。 忘れられない夜。 酒とおしゃべりと音楽と。ダイブにダンスに誕生日に花火。どれを取っても眩しすぎて、でも切なくならなかったのは、大人になったからだと思った。 昔、こんな時間もうないよ・・・って、それが切なくて苦しくなってた。今は、そんな風に思ってるのかな、って階段一歩上から、ギュウしてる感覚に近い。まだまだいけるでしょ!!ってなもんでね。  うちが書くと、説明文になっちゃうから。それはちょっと違うから、写真だけ。    最後にみんなで線香花火をした。「願い事をするんだよ!」って言った本人の願い「ずっとパンクロッカーでいられますように。」 もー大好き!!  「前のライブは?」「次のライブは?」「誰が好き?」どんなマニアックなアーティだって、全然そんな事思ってなくて、普通の会話が出来てそれが、こんなに幸せな空間に繋がった。そんな音楽馬鹿の集まり。 消えてしまうけど、さらっさらの砂に足跡はちゃんと残した。  深夜、フラッグ作り開始。そして、中断(笑)これが、どうなるかはまた明日・・・・ 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る