ANNEと子供たち~西宮の子供英会話教室

2022/05/20(金)17:51

中学1年生レッスン

ANNEの生徒達(73)

ずいぶん長い間ブログを更新せずに放っておいた。あちゃ~。。です。 なかなか書く時間が取れなくて。。(中学生が宿題してない時の言い訳みたい) このブログの画面もすっかり変わってしまった。便利になったような、なっていないような。。 とにかく、ブログ再開を決めました。 今日は中学1年生クラスの事を書きます。 今年度の1年生は3クラスが満席で、計14名です。 過去の経験から1クラス4名が理想的、5名をマックスにしました。 レッスンが終わるといつも平気な顔をして見せていますが、本当はへとへとです。 私の話を聞いているふりをしていないか。。 肯定、否定や疑問の意味がわかっているのか。。 主語、動詞、名詞、形容詞や副詞の意味が理解できているのか。。 一般動詞とbe動詞の違いが本当にわかっているか、1つの文に両方の動詞を使っていないか。。 と、考えながら教えていると、緊張を緩める暇がない。。 レッスンのテンポもやる気を引き出すのには大切だから、リズムよく「親父ギャグ」を連発する。 「親父ギャグ」は私にとって必須アイテムです。 しょ~もないギャグでも生徒の誰かがのってくれます。ホンマ、ええ子やわ。。 まだ、始まって2ヶ月ですが、みんなめちゃくちゃ頑張ってくれています。 覚える量も書く量も、半端なく多い私のレッスンにエンジン切れせんと慣れてくれるといいけどなぁ。。 来月は中学生初の定期テストがあります。 何人が90点以上取ってくれるか、楽しみです。。 ■子供英会話の習い事なら西宮「子供英会話ANNE」(西宮北口・西宮・宝塚) ~子供英会話 無料体験レッスン受付中~ 英語力を確実に伸ばすプロが教える子供英会話教室 安心してお任せください

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る