レストランMORI
福岡市の、油山にある森のなかのレストランにランチで訪れました。昔からあるレストランだけど、ここ数年は、シェフの腕が評判になって人気のフレンチに変わったそうです。ディナーは7500円だからちょっと高級な感じ。ランチはコースで、2000円だからとてもリーズナブル。私は 前菜はマダコとアボガドのサラダ仕立て。スープはオマール海老と魚介のスープ。メインはきなこ豚のロースト香草のペースト。秋の野菜が添えてあり、とても綺麗。これに、デサートとお茶とパンがついてる。友達は、パイ包みの帆立、牛タンの赤ワイン煮を頼みました。どれも美味しかったしとにかく、景色が最高でした。福岡にもお気に入りがどんどん増えて嬉しい。概して、福岡の食べ物やさんは、首都圏みたいに最先端ではないけど、コストパフォーマンスよくて、メニューが豊富で、素材もよくて、混んでないから良いです。福岡のように 人口が少なくて、お客の評価がシビアな町では、長く続くのは難しいと思う。だから店はすぐ潰れるし、生き残るのは 大変だなあ。ほかにも行きたいお店がたくさんあります。私たちはバブル経験世代だからか、外食にはかなりの高レベルを求めてしまう。福岡の私たちくらいの人はその傾向が、強いような気がします。