
先週の土日で、東京、埼玉に行きました。
原宿の浮世絵太田美術館で、
「江戸園芸花尽くし」特別展をみて、
ホテルオークラの山根先生の「景風展」に伺い、
夜は銀座で友達と夕飯でした。
雨まじりの寒い日で、
銀座一丁目の「天香回味」へ。
本店は日本橋です。
たくさん漢方の入った、赤いのが辛い薬膳スープ。
白いのが、普通の薬膳スープです。
これに、コラーゲンたっぷりの、花びら茸や、柿の木茸など、たくさんの茸や、野菜、魚、ダンゴなど。
フカヒレや、鮫の皮コラーゲンを追加して。
信じれないくらいお腹が膨れたのに、
全く胃もたれなく。
肌はプルンぷるんになりました。3日くらい、しか保たなかったけど…
もうひとつ、銀座では、
世界最古の薬局と言われる
「サンタ・マリア・ノヴェッラ」
計り売り店舗の裏側にサロンがあります。
ここはすごく高級そうで、実際お茶一杯1000円位ですが
友達と一緒に勇気をだして入ってみました。
私は、ビタミンを中心にした、フルーツハーブティ、友人は、薔薇の入った、ホルモンバランスに効果あるハーブティ。
お味見でフルーツコンポートがついてきました。
指先まで温まって、ハーブの効用はすごい。
完全に無農薬で、トスカーナの農園で育てられたハーブやフルーツ。
本店はフィレンツェで、800年の歴史があるそうです。
行ってみて良かったわ~。
お近くの方は、お勧めします。